トップページ > バイク車種メーカー > 2015年08月19日 > U01L84hM0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
名無しさん
【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP36【TRX】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP36【TRX】 [転載禁止]©2ch.net
683 :774RR[sage]:2015/08/19(水) 07:12:47.91 ID:U01L84hM0
TDM900も取説に暖気不要とか書いてるのかな?
新車買ったことないので基本的な説明とか受けたことない。
【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP36【TRX】 [転載禁止]©2ch.net
684 :名無しさん[]:2015/08/19(水) 08:07:41.36 ID:U01L84hM0
ウエビで評判の良かったシールド撥水剤(撥水ガラスコード/JAM)を新たに試すために今朝のゲリラ級土砂降りの中時速60キロ程度で走行してみた。
水滴はつくが車用のガラコなどのように横を向けばどんどん流れていく、のとおり
撥水効果は大したものだったが、今まで使っていたSC超撥水はシールドに水滴がつかない!
という画期的商品でした。車はワイパーがあるので水滴ついても流れていけばそれでいいけど
バイクは水滴つく=ライトの乱反射、視界不良になると思ってます。
皆さんどう思います?また水滴がシールドにつかない系の撥水剤が他にあれば教えてください。
長文スマソ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。