トップページ > バイク車種メーカー > 2015年07月24日 > VqgxOUhk0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 27台目【水冷Z】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 27台目【水冷Z】 [転載禁止]©2ch.net
313 :名無しさん[sage]:2015/07/24(金) 08:37:32.46 ID:VqgxOUhk0
仕事前にninja1000 ABS MY16契約記念カキコ。
試乗もせずに見た目と大型に憧れて契約してしまいましたが、250ccからの感覚で特に気を付けなければいけない所
(重量が違うや馬力が違うというのは薄々は分かっているのですが…)
があればご教授ください。

今乗っているのはZ250 MY14です。
…で、MY15モデルですが試乗が明日あるので、試乗車をこかしても泣けますし…。
よろしくお願い致します。
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 27台目【水冷Z】 [転載禁止]©2ch.net
336 :名無しさん[sage]:2015/07/24(金) 21:31:14.92 ID:VqgxOUhk0
>>324さん
2回目の6,000rpm縛りはZ250では結構苦痛(でも初バイクではなかなかの快感ww)でしたが、1000ccにもなると苦痛が溜まる前に、私の中の死亡係数が溜まりそうwww
>>325さんと>>326さんが仰られていたように、4,000rpm 6速で100km/h弱か…あ、下道で慣らしが出来ねぇ(白目)
そういやETC付けたし、ETCカードの追加も頼まないと…。

なにはともあれ、購入後の試乗になってまいましたが、15年モデルに明日のってくるので、こかさないよう気をつけて乗ってきます。

先輩方、本当に詳しくありがとうございます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。