トップページ > バイク車種メーカー > 2015年07月20日 > UBwTuVAN0

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【納車報告】 GSX-S1000/F 5台目 【続々】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【納車報告】 GSX-S1000/F 5台目 【続々】 [転載禁止]©2ch.net
753 :名無しさん[sage]:2015/07/20(月) 09:24:00.62 ID:UBwTuVAN0
自分が試乗してないので歯がゆいが、、、

友人によるとトラコン介入最強にすると、滑る云々以前にパワーが去勢されると。
トラコンて基本滑りを検知(単純な回転差から最新R1のような5軸とか)して初めて
作動するもんだと思ってた。
TC3(介入最強?)にすると全体出力を抑えるなら、それはトラコンて言うより
まんま『出力モード切替』てなことになるね。
左のスイッチも『モード』スイッチで出力モード切替って解釈したらわかり易いと。

今回のトラコンシステムって出力規制を含めての総合的なマネージメントなのかね。
実際に乗ってる人、どうよ?
【納車報告】 GSX-S1000/F 5台目 【続々】 [転載禁止]©2ch.net
755 :名無しさん[sage]:2015/07/20(月) 09:29:07.81 ID:UBwTuVAN0
そうそうギヤポジは乗り慣れた(回転数、速度感が分かってる)バイクでも
下りヘヤピン突込みとかで保険的に要るわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。