トップページ > バイク車種メーカー > 2015年07月09日 > 5JivYC520

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/886 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
256
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 19【JOG】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 19【JOG】 [転載禁止]©2ch.net
256 :名無しさん[sage]:2015/07/09(木) 13:29:54.95 ID:5JivYC520
コンデンサーチューンというモノをやってみた
構成は6800+4700+4700+470で計16670uf

結果としては効果あり
ウインカーやストップランプ等の電装系はハッキリ明るくなった
アイドリングも1000回転まで落としても安定
加速も良くなり0-60km/hが5秒前後から4秒前半までに短縮
今まで60km/hで頭打ちだった急坂でも70km/h以上で登るようになった

話に聞く燃費向上は平均値を出せるほどの距離を走っていないので不明としておくが
明らかに伸びてるようす

結果として大成功なんだが・・・
なんで走行性能まで良くなったのか俺には分からん
原付の点火なんかジェネラータからの電力でバッテリー関係無いよな?
なんでバッテリーにコンデンサ噛ませるだけで走行性能変わるんだろう???

電装系が良くなるのは直流でバッ直だから分かるんだけどなぁ
分かる人居るかい?
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 19【JOG】 [転載禁止]©2ch.net
262 :名無しさん[sage]:2015/07/09(木) 14:51:12.92 ID:5JivYC520
>>260
簡単だよ
コンデンサーチューンはコンデンサーを並列に繋げるだけで
やりようによっては基板を使わなくても大丈夫なくらい
ググれば自作してる人が沢山いるよ

「ホットイナズマ 自作」やコンデンサーチューンでググって見たらいいと思う

まぁ自作なんかしなくても類似品が1000円位でヤフオクに出てるからそれを買った方が早いかもね
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 19【JOG】 [転載禁止]©2ch.net
266 :256[sage]:2015/07/09(木) 18:29:10.83 ID:5JivYC520
>>263
ふんふんなるほどなー
サービスマニュアル引っ張りだして点火系の配線図とにらめっこしてみたら
CDIマグネトとCDIユニットのマイナス線はボディーアースしないで
直接バッテリーのマイナス極に帰ってたわ
イグニッションコイルからバッテリーに帰るラインもあるな
当然バッテリーとレギュレータはレクチ通して繋がってるし

大雑把に判断すると点火系と充電系はバッテリーを通して相互作用しあってたんだな
それならコンデンサーチューンが効果出ることも分かるわ

理解が追いついてない部分あるけど勉強になった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。