トップページ > バイク車種メーカー > 2015年04月29日 > KM5b/07I0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1011000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【花見】 アドレスV125G 228台目 【行楽】©2ch.net
【最強三輪】ジャイロ総合【HONDA】part13 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【花見】 アドレスV125G 228台目 【行楽】©2ch.net
485 :名無しさん[sage]:2015/04/29(水) 00:38:57.09 ID:KM5b/07I0
>>481
>DUNLOPやIRCなどタイヤメーカーのが安心感ある

まぁ、エアーバルブの類は自社のパッケージに入ってはいるけど
どこのタイヤメーカーも外部の専業メーカーからバルブを仕入れて
自社製品や純正部品ぽく売っているけど、大元は大体○○○○○○○だったり
○○○○○○の製品だったりするんだぜー!!!(^p^)
バイクパーツセンターのは、中国製の○○○○公司産で安さ炸裂だけど
ゴム質がアレなんで長期使用には向かないけど値段しか考えていないバカには丁度いいかも(笑)
でも、正直タイヤ交換ごとに交換して使い捨て感覚で逝くならアリかも知れない。
あと、バイクパーツセンターのオイルは一応は国内の某社に生産委託してはいるけど
典型的な安物鉱物油なんでホームセンターの得体の知れないメーカーの満足している奴なら
それでいいのかも知れないけど、長い目で見たらエンジンに良く無いんだよね。
何しろ作っているメーカーがアレだからなw
【最強三輪】ジャイロ総合【HONDA】part13 [転載禁止]©2ch.net
161 :名無しさん[sage]:2015/04/29(水) 02:45:11.52 ID:KM5b/07I0
この間、天気が良かったので珍しくバイクで近所のコンビニに買い物に逝ったんだけど
後ろから改造してある風のジャイロXがパイーーーーーーーーーン!!!パイーーーーーーーーーン!!!と
2スト特有の下品なパワーフィルター音をさせて煽り運転をして来たので
こっちもほんの少しだけ本気を出して走り出したら、ジャイロ側も本気全開モードで
追走して来たんだけど途中でエンジンが焼きついたのかウォォォォォォォォォォン〜と唸りを上げて停車
たぶんキャブのセッティングが合って無くてエンジンが終了したっぽいけど
コンビニの帰り道に路肩で右往左往しているジャイロがまだいたので
バーーーーーーーーーーーーーカ!!!wwwって罵声を浴びせて帰りましたけど
たぶんジャイロXでも150番台の規制前中期の奴だからパワーフィルターの径が28mmの細い奴だと思うけど
あれってちゃんとセッティング出来ていれば60km/h位で追走とかして来たのかな?
バーーーーーーーーーーーーーーカ!!!って逝ってやった時に、こっちはスカッ!と爽快だったけど
相手の恨めしい顔が悲惨過ぎて家に帰ってからも笑いが止まりませんでした。
いまどきパワーフィルターって、DQN丸出しだよねwww
【最強三輪】ジャイロ総合【HONDA】part13 [転載禁止]©2ch.net
163 :名無しさん[sage]:2015/04/29(水) 03:13:16.39 ID:KM5b/07I0
>>162
あの時のお馬鹿さん?
あれから、どうやって家に帰ったの?(笑)
いまどきパワーフィルターって貧乏クセーwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。