トップページ > バイク車種メーカー > 2015年04月18日 > zHZAPRwr0

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【HONDA】CBR250R 130【MC41】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HONDA】CBR250R 130【MC41】 [転載禁止]©2ch.net
22 :名無しさん[]:2015/04/18(土) 11:40:31.54 ID:zHZAPRwr0
そうなんだ。友人のと試乗車合わせて100km程R25乗ったけどCBRと対して振動変わらない、5000rpm域ではむしろR25の方が荒い印象だった。もちろんスナッチがないのが助かるけど。
市街地ではCBRよりかったるい印象。法定速度以上で8000rpm辺りからの加速は断然R25だけど。
まあ日常域で美味しい所が使えて燃費がいいって理由でホンダは単気筒選択したのかもしれないけど。この辺は両社あえて味付けを変えてるねw被って再びHY戦争が起こらないようにしてるのかな。
ちなみにR25はコーナリングに問題ありとMT絶賛してた雑誌とその他雑誌が書いていたがその辺は市街地では気にならなかったよ。
まあ方向性考えて比較するならCBRはあまり被らない気がする。単気筒でもニンジャSLとKTM250が方向性が近く、CBRは単気筒の燃費と下からのレスポンスの良さを生かしたニンジャ250寄りな路線かと。
トータルバランスでは後期CBRとニンジャ250を勧める。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。