トップページ > バイク車種メーカー > 2015年04月02日 > 63+d+OHf0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【龍馬】 普通自動二輪免許600cc化しろ 【晋作】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【龍馬】 普通自動二輪免許600cc化しろ 【晋作】 [転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん[sage]:2015/04/02(木) 20:24:21.88 ID:63+d+OHf0
普通自動二輪600cc化(〜599cc)と現普二免所持者自動移行は有効な策。
財政出動が伴わない景気刺激策として非常に有効だと思う。

早く実施して少しでも多くの人の雇用を守ってほしい
ぜひ実現して欲しいです。

@普通自動二輪600cc化(〜599cc)と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放

日本の未来のために
【龍馬】 普通自動二輪免許600cc化しろ 【晋作】 [転載禁止]©2ch.net
2 :名無しさん[sage]:2015/04/02(木) 20:25:41.15 ID:63+d+OHf0
すでに行動を起こしている先生たちがたくさんいます。
私一人ではこれくらいしかできませんが、こういった方たちを応援して、
ぜひ時代のうねりを起こしたい。
そして日本を明るく元気にしたいのです。
お祭り騒ぎでもなんでも起こして日本の明るい未来を築きたいと思います。

経産省、第1回バイク・ラブ・フォーラムを鈴鹿サーキットで開催…9月2日
2013年8月20日(火) 18時00分
response.jp/article/2013/08/20/204598.html

経済産業省は9月2日、三重県鈴鹿サーキットで、バイクに関する企業や業界団体、地方自治体とともに、
「世界に通用する素晴らしいバイクという高揚」をテーマに「第1回BIKE LOVE FORUM(BLF) in 鈴鹿」
を開催すると発表した。

ETCの二輪車普及率「極めて低い」...太田国交相 2013年6月29日(土) 13時00分
response.jp/article/2013/06/29/201141.html
太田明宏国土交通相は28日の会見で、オートバイのETC利用の推移について「極めて低い」と、普及が遅れていることを認めた。

自民党オートバイ議連、二輪車ETC導入支援を求める声
response.jp/article/2013/04/24/196697.html
「欧州では排気量600ccまでがミドルクラスだが、日本では400ccと特別。
世界標準に変えていくことが必要。車体が同じなのにパワーが足りない。
日本の道路事情だとミドルクラスがちょうどいいと考えている」と、国内制度の国際協調を訴えた。

二輪車ETC料金を軽自動車の半額に、車種区分新設は二段階で考えるべき
response.jp/article/2013/06/27/200951.html

地震災害時における移動手段としてのオートバイの有効性
■youtube.com/watch?v=W9thCFCZTV8


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。