トップページ > バイク車種メーカー > 2015年03月16日 > uk6rGsxM0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part54【原二】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part54【原二】 [転載禁止]©2ch.net
37 :名無しさん[sage]:2015/03/16(月) 17:14:40.14 ID:uk6rGsxM0
エンジンを低回転で燃費走行するとヘッドにオイルが回らず
カムが摩耗する。そこで低回転の多い4輪はカムを硬く加工したり
ホンダ省燃費エンジンはロッカーアムにベアリングが組み込まれてる。

ヘッドにオイルが回らないでカムやロッカー摩耗するのは古いバイクに
よく聞く話だが、スズキGNエンジンは設計が古いので、そこそこ
ぶん回すのがかえってオイルが回り高寿命になると考えられる
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part54【原二】 [転載禁止]©2ch.net
39 :名無しさん[sage]:2015/03/16(月) 20:15:00.10 ID:uk6rGsxM0
逆に高回転を多用した場合、カムやロッカーの摩耗は抑えられるものの
ピストンリングの摩耗が問題になる

とはいえ中国スズキはリケンという日本一位のメーカーから輸入して使ってる
中国バイクの大半は日本二位の帝国ピストンリングの中華現地生産の
ピストンリングを採用してる。ちなみにリケンの技術力は日本工場が止めれば
すぐ世界中の高級車がピストンリングこまる・・・というもの

昭和期のスズキGNにおいて弱点は打つべき手はすべてうたれており、
エンジンは完成の域にたっしてる
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part54【原二】 [転載禁止]©2ch.net
44 :名無しさん[sage]:2015/03/16(月) 21:53:19.92 ID:uk6rGsxM0
エンジンは高回転になるほど、ネバネバと粘りつくように摩擦抵抗が増えて効率が悪くなる
これは世界グランプリのバイクでもF1エンジンでも変わりない
打開策は、ひとつ、コンロッドを長く伸ばすことだ。
スズキENでコンロッドが延長されたのはピストン摩耗が課題であったとわかる

余談だが大戦で日本の星型エンジンがスペックよくて故障が多かったのは
小型化のためコンロッド短く、全開で焼きついたせい
アメリカはのびのびとコンロッドを長く取り、おかげで故障もなく回り
でかい空冷エンジンのせいでデブとかビヤ樽のような戦闘機が多かった

シャーマン戦車も星型を積んだためスタイルは悪くなったが中東戦争では
故障が少ないためM48パットン戦車より高性能と判定される


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。