トップページ > モナー > 2011年08月04日 > 24pWMsdY0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
第八 ◆OtEPQ7PIuI
ギコ教授のなんでも講義72時限目

書き込みレス一覧

ギコ教授のなんでも講義72時限目
441 :第八 ◆OtEPQ7PIuI [sage]:2011/08/04(木) 23:58:17.75 ID:24pWMsdY0
1/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  今回はマツダ・ロードスターについて講義します。
|
|  今になって他メーカーがこぞってオープン2シーターを作っていますが、
|  初代ロードスター発売当時は「そんな車、売れっこないよ」という予測が大半でした。
|  それが今や、「世界で最も多く生産された2人乗り小型オープンスポーツカー」
|  としてギネスブックに登録するまでになりました。
|  スポーツカーとしては驚異的なセールスを記録している車です。
|  その中でも初代のNAについて講義します。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  マツダ・ロードスター

  1960年代に流行ったイギリスのオープン2シーターみたいなのが欲しい
  との市場調査を行って作られた車。
  が、今さら不便な、むかーしに流行った、オープン2シーターは流行らないというのが
  自動車アナリストを含めて大多数の意見でした。
  そんな中で作っちゃったら、ヒットした車です。
  大ヒットでマツダの中の人もびっくりという車です。

   ,__
   iii■∧  /
━ ミ,, ゚Д゚彡/━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   ミ   つ ∇      (゚Д゚,,)       (Д゚.,,)
   ∪ ミ.| ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜ミ  ミ.| □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   へぇー、流行らないって言われていたんだ。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |   ギネスブックってすごいな。
          \_____________________


ギコ教授のなんでも講義72時限目
442 :第八 ◆OtEPQ7PIuI [sage]:2011/08/04(木) 23:58:49.45 ID:24pWMsdY0
2/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  1989年09月にユーノスロードスターがデビュー。
|  開発がノリノリで作った車なので、
|  標準車にはパワステ・パワーウインドウ無し。
|  上級グレードでパワステ・パワーウインドウ付き。
|  しかし、エアコンはオプション、オートマは設定自体が無かったです。
|  グレードはこの二つだけ。
|  開発の言い分としては
|  「ロードスターは走りを楽しむ車なので、エアコンもパワステもパワーウインドウも要らない」
|  と言うものでした。
|  ここから、初めは趣味車として売り出して、マツダも力を入れてなかったのが解ります。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  1989年09月にユーノスロードスターがデビュー。
  (ユーノスはかつてマツダが展開していたブランドの名前)
  発売当時の標準者はパワステ・エアコン・パワーウインドウ無し。
  マツダ開発陣に言わせると、
  「ロードスターは走りを楽しむ為の車だから要らない」とのこと。
  これでは流石に一般受けしないので、
  スペシャルパッケージのパワステとパワーウインドウが付いたモデルもありました。
  グレードはこの二つだけ。
  ちなみに両方ともエアコンはオプションです。
  更にオートマ設定なんてありませんでした。
  既に当時は軽自動車でさえ、エアコン・パワーウインド・オートマは常識でした。
  初めは完全に趣味車として売り出しました。

   ,__
   iii■∧  /
━ ミ,, ゚Д゚彡/━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   ミ   つ ∇      (゚Д゚,,)       (Д゚.,,)
   ∪ ミ.| ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜ミ  ミ.| □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   えっ!?なんで標準車が無し無し装備?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |   確かに、走りを楽しむ為には邪魔ではあるな。
          \_____________________


ギコ教授のなんでも講義72時限目
443 :第八 ◆OtEPQ7PIuI [sage]:2011/08/04(木) 23:59:16.71 ID:24pWMsdY0
3/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  1990年03月に営業側の要求でオートマが設定されます。
|  このオートマ設定は開発側からかなり反発がありました。
|  「ロードスターは走りを楽しむ為の車だからオートマなんて要らない」とのことです。
|  しかし、市場要求からオートマが設定され、
|  これでやっとこ女性や高年齢のユーザーにも販売出来るようになりました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  1990年03月にオートマが設定されました。
  これでやっとこ一般ユーザーにも売れる車になりました。
  ユーノスロードスターはちょこちょこっと装備を変えつつ、
  NBロードスターにモデルチェンジするまで9年も売れ続ける車となりました。

   ,__
   iii■∧  /
━ ミ,, ゚Д゚彡/━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   ミ   つ ∇      (゚Д゚,,)       (Д゚.,,)
   ∪ ミ.| ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜ミ  ミ.| □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   いや、今の時代、オートマ設定くらい無いと。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |   開発側は趣味車としたかったんだな。
          \_____________________


ギコ教授のなんでも講義72時限目
444 :第八 ◆OtEPQ7PIuI [sage]:2011/08/04(木) 23:59:43.50 ID:24pWMsdY0
4/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ロードスターが売れた要因としては、
|  安い、手ごろ、信頼性が高いという理由が上げられるでしょう。
|  エンジンはファミリアで使っていたB6、BPエンジンを流用した為、
|  開発費が安く、その開発費を凝ったエギゾーストシステムや
|  エンジンの味付けに充てたので完成度の高いエンジンに仕上がりました。
|  また、ボディやサスペンションもバブル期に開発された車にふさわしく
|  (まだまだ日本車が車体剛性を気にしていない時に)剛性の高い
|  ボディを採用いたしました。
|  サスペンションもダブルウィッシュボーンと凝っています。
|  また、幌の完成度が高く、雨漏れが常識だった当時の幌車に対して
|  ロードスターは雨漏れが起こらず、気密性の高い幌で
|  冬でも十分に使えました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  ロードスターの売れた要因

  ・普通車に使われたそんなにパワーの無いエンジンを使って低価格を実現。
  ・それまでのオープンカーは晴れの日しか乗れなかったが、
   機密性の高い幌により、梅雨でも冬でも乗れた。
  ・年配のユーザーがかつて若いころ憧れたオープン2シーターが手ごろな価格で手に入った
  ・車両重量が軽く、運転する楽しさがあった。
  これらの中で一番重要なのは、スポーツカーでありながら普段使いが出来ることにより
  若者だけでなく、女性や年配者にも受けたということです。

   ,__
   iii■∧  /
━ ミ,, ゚Д゚彡/━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   ミ   つ ∇      (゚Д゚,,)       (Д゚.,,)
   ∪ ミ.| ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜ミ  ミ.| □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   走り屋だけに受けてもベストセラーにはならないですね。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |   でも、2シーターは不便だなぁ。
          \_____________________




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。