トップページ > 模型・プラモ > 2021年06月06日 > Bf9p/Vno

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000115010000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【1/700】フジミのハイディテール艦船模型スレ part17

書き込みレス一覧

【1/700】フジミのハイディテール艦船模型スレ part17
616 :HG名無しさん[sage]:2021/06/06(日) 13:53:10.26 ID:Bf9p/Vno
>>615
模型製作はいいすぎだが艦船にむいてないはわかる。
ただ艦NEXTはスナップフィットだからこそのストレスがあるから挫折ポイント次第ってのもあるかな
【1/700】フジミのハイディテール艦船模型スレ part17
620 :HG名無しさん[sage]:2021/06/06(日) 14:52:46.25 ID:Bf9p/Vno
いやいや、あの渋いスナップフィットの嵌合はストレスだろ...

もちろん初心者にもいろいろなバックボーンがあるからなんとも言えないけど、まずは艦船としての形にするってことならむしろタミヤの方が組みやすいとすら感じるよ。
【1/700】フジミのハイディテール艦船模型スレ part17
622 :HG名無しさん[sage]:2021/06/06(日) 15:01:28.17 ID:Bf9p/Vno
>>621
接着剤に慣れてたらスナップフィットが作りやすいとは言えない。
接着剤を使うのはプラモ初心者だけではないから、接着剤に慣れた初心者も普通にいる。

まで説明すればわかるかな??
【1/700】フジミのハイディテール艦船模型スレ part17
623 :HG名無しさん[sage]:2021/06/06(日) 15:02:25.70 ID:Bf9p/Vno
>>622
二行目のプラモ初心者はプラモ、に訂正いたします
【1/700】フジミのハイディテール艦船模型スレ part17
628 :HG名無しさん[sage]:2021/06/06(日) 15:13:55.70 ID:Bf9p/Vno
>>624
子供って艦船模型作るのかな??
ってことである程度の大人を想定してたけどねー。
昔の話ならまあ... ヒコーキの人達はさらに茨の道らしいし。


>>626とか信者レッテル貼り出す会話できない子みたいだからあんま相手しても仕方なさそうだけど、
艦NEXTは"手軽"ではあるけれど必ずしも組みやすくはないから、接着剤が必要で"敷居はやや高い"けど意外と組み始めるとサクサク進む従来キットに比べ挫折しやすいこともある、がそんなに気に食わないかな
【1/700】フジミのハイディテール艦船模型スレ part17
629 :HG名無しさん[sage]:2021/06/06(日) 15:18:18.55 ID:Bf9p/Vno
>>625
初心者にとって接着剤を使うって行為はあれを嵌めるのより絶対難易度が高いらしいからね。

さすがに接着剤を始めて触ります!って人には指紋地獄の洗礼はあるだろうけど、例えばDIYとか手芸とかネイルとかで接着剤に慣れてる人なら余裕でしょ
【1/700】フジミのハイディテール艦船模型スレ part17
636 :HG名無しさん[sage]:2021/06/06(日) 15:38:48.19 ID:Bf9p/Vno
あータミヤアンチがいるのか。触っちまってスマン。
【1/700】フジミのハイディテール艦船模型スレ part17
641 :HG名無しさん[sage]:2021/06/06(日) 17:58:13.30 ID:Bf9p/Vno
>>639
てなると単色キットの甲板塗るのと変わらなくなってくるんだよね...


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。