- おっさんが昔を懐かしむスレ36
103 :HG名無しさん[sage]:2020/04/06(月) 01:04:54.22 ID:A5ksKDgZ - 80年代は洗練されたカッコ良さがあったけど
それは70年代の「根性・努力・友情・青春」みたいなノリの否定でもあって 今で言う中二病的なものでもあったと思う
|
- おっさんが昔を懐かしむスレ36
108 :HG名無しさん[sage]:2020/04/06(月) 04:23:56.10 ID:A5ksKDgZ - その当たり前の事を否定してしまっていたのが80年代なんだよ
|
- おっさんが昔を懐かしむスレ36
109 :HG名無しさん[sage]:2020/04/06(月) 04:27:08.38 ID:A5ksKDgZ - ああそうだ
「70年代は何から何までダサかった」が80年代
|
- おっさんが昔を懐かしむスレ36
111 :HG名無しさん[sage]:2020/04/06(月) 04:38:26.20 ID:A5ksKDgZ - 自分が言いたいのは
80年代はものすごくカッコいい時代だったが どこか現実から逃げたようなカッコよさだったねということ
|
- おっさんが昔を懐かしむスレ36
131 :HG名無しさん[sage]:2020/04/06(月) 13:00:46.19 ID:A5ksKDgZ - 「巨人の星」に登場するアイドルグループ「オーロラ3人娘」の名を80年代に眼にしたときは
見ているこっちまで恥ずかしくなるくらい時代遅れでカッコ悪いと感じたが 今だとさほどの違和感はないんだよね
|