トップページ > 模型・プラモ > 2020年04月01日 > 3thizjN70

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (ワッチョイ 2d96-AHN4)
塗装ブース総合スレッド22

書き込みレス一覧

塗装ブース総合スレッド22
161 :HG名無しさん (ワッチョイ 2d96-AHN4)[]:2020/04/01(水) 22:27:19.51 ID:3thizjN70
吸気がどの程度の風を起こすかの式だそうだ。
Q=60・Vc・(10X²+A)
(Q=排気量〔㎥/分〕、Vc=風速(m/s)、X=吸気口からの距離〔m〕A=吸気口の面積〔m²〕
これを400㎥/時(6.7㎥/分)、吸気口の半径が10cmの換気扇に当てはめてみると30cm離れた所の風速は約0.15m/s。
まあ、箱の中なのでもう少しふう
塗装ブース総合スレッド22
162 :HG名無しさん (ワッチョイ 2d96-AHN4)[]:2020/04/01(水) 22:33:58.62 ID:3thizjN70
途中で飛んじゃった。
まあ箱の中なのでもう少し風速が上がると思うが、整流板が無いと箱の下の方で吹いたミストは奥の壁で撥ね返って出てきそう。
ミストを上下の吸気口に誘導する整流板は効果があると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。