トップページ > 模型・プラモ > 2020年04月01日 > 3BnZF4+w0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (ワッチョイ 5dea-5QI3)
■模型板総合スレッド31〜質問&雑談はここで〜■

書き込みレス一覧

■模型板総合スレッド31〜質問&雑談はここで〜■
564 :HG名無しさん (ワッチョイ 5dea-5QI3)[sage]:2020/04/01(水) 02:01:16.60 ID:3BnZF4+w0
>>561
うん、大きさや基本設計などはソックリだったよ。
キレいに立たないのも受け継いでる。
どう考えても初期HGは、ハイコンの設計流用だね。

まあ、あの大きさで変形合体を再現しようとしたら
パーツの厚みを減らせないから、デヴになるのは仕方ない。
■模型板総合スレッド31〜質問&雑談はここで〜■
566 :HG名無しさん (ワッチョイ 5dea-5QI3)[sage]:2020/04/01(水) 12:24:37.88 ID:3BnZF4+w0
あと書き忘れたけど、重さは全く違う。
ハイコンは関節に金属を使っているので丈夫でカッチリ。

ハイコンは超合金トイ等の派生と思えばいい。
画像ではソックリだが、手に持つと違う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。