- 出来の悪いガンプラ教えて
172 :HG名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 00:05:16.53 ID:9jOO4rMo - サンクス>>170
サイズ感は良さげなんだが、上体を曲げて腕(羽根)を後ろに流すこのポーズが欲しいんだよな https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/031/120/663/31120663/p1.jpg
|
- 出来の悪いガンプラ教えて
174 :HG名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 00:17:14.50 ID:9jOO4rMo - 簡単に済むかと思ってたが、上体の前屈姿勢が出来るかってとこが意外に難しそうだなあ
|
- ハセガワのプラモデル総合 42
701 :HG名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 03:31:10.29 ID:9jOO4rMo - 効き過ぎる場合は、水割りソフター
ディテールアップで伸ばしランナーなどを貼る際の、流し込み接着剤なんかもまずは水割りでリスク軽減 ところでメーカーロゴの枠線や、‘’‘made in japan‘’や、@ABなんかを捨てずに取っておくと、 極々稀にだが、脚カバーに書いてある番号とか、キャノピーの小窓とか、手描きマークに使えることもある それらに透明ニスが無い印刷の場合は、マイクロスケールのリキッドデカールフィルム2回塗りでデカール化
|
- ハセガワのプラモデル総合 42
703 :HG名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 12:11:17.70 ID:9jOO4rMo - 無いのは糊じゃなくインクを繋いでるニス層で、リキッドデカールフィルムをニス代わりに足してやる
メーカーってか、個別の商品による
|
- ハセガワのプラモデル総合 42
705 :HG名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 12:48:10.33 ID:9jOO4rMo - 再編集するんじゃなく、そのままこうして使っても見場が良かったり
https://i.imgur.com/RvLXj6D.jpg チェコのバカメーカーがReichenbergの綴りを間違えてるけどさw
|
- ハセガワのプラモデル総合 42
707 :HG名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 13:04:44.71 ID:9jOO4rMo - エドゥアルドは成り立ちからして中の人が模型マニアらで、模型愛あるしな
>>705は数段落ちる感じなMACディストリビューションってメーカー
|
- ドイツ戦車閑談室 その86
405 :HG名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 13:20:32.70 ID:9jOO4rMo - フライパンで茹で上がりに湯が無くなる程の少量の水で茹でると、安物スパがソースの絡みも良い高級パスタ食感って、所さんの目がテンでやってた
|
- ハセガワのプラモデル総合 42
710 :HG名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 15:16:50.37 ID:9jOO4rMo - マイクロスケールのリキッドデカールフィルムはちょっと入手し難いのとちょっと値が張るんだが、タミヤのつや出しニスも使えるんだってさ
木に貼るにはある程度ニス塗りしてからじゃないと、くっ付かなかったりシルバリングが起きる アレは蒲鉾板をサンドペーパーで研いて、銘のとこには百均水性ニス3回塗り
|
- ハセガワのプラモデル総合 42
711 :HG名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 17:39:46.46 ID:9jOO4rMo - そういやハセガワのウッド塗装済みワーゲンバスを積んでいた
購入時はパーティングラインをどうしたものかと積んでしまって幾年月、今ならリカバリー出来るわ 今週末の巣籠りでやっつけよ
|
- 【お手軽】ペーパークラフト総合スレ18枚目【精密】
233 :HG名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 19:08:13.75 ID:9jOO4rMo - 学年誌の付録懐かしいなー
昔駄菓子屋で、下請けが余分に刷った在庫の横流しと思しき付録だけ売ってた 組み立て方は無くても何とかなったが、鳩目加工してなかったり割りピンが無くて完成しなかったり >>209 小さい医院には無いが、病院にある
|