トップページ > 模型・プラモ > 2019年12月14日 > n+M1L8CY

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数08200000000020000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53

書き込みレス一覧

STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
133 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 01:21:10.33 ID:n+M1L8CY
>>119
どこ測ったんだ? 知恵遅れ
それとも定規が使えないのかw?
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
134 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 01:22:14.29 ID:n+M1L8CY
>>120
1mmないって書いただろ、人格障害。
おおむね0.7mmぐらいか?
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
135 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 01:22:45.86 ID:n+M1L8CY
>>121
工学的知識もない馬鹿は死んでいろ
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
136 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 01:24:51.00 ID:n+M1L8CY
>>121
まともに反論できていないのによくそんな恥ずかしいRESできるな。
義務教育受けていないだろw
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
137 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 01:27:43.33 ID:n+M1L8CY
>>122
戦闘艦に、窓なんて脆弱性が高くなる部位を縦に2個も?  
ランプ? 誰が見るの? あんな大量についているのに?
合理性のかけらも感じられない。
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
140 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 01:36:06.06 ID:n+M1L8CY
>>126
その場合、人はどれくらいの身長になると思う?
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
141 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 01:37:46.54 ID:n+M1L8CY
>>139
知能の足りないバカが、何の考察もなしに、愚にもつかないRES垂れ流しているからちょっとなw。
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
144 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 01:55:42.49 ID:n+M1L8CY
>138
うちのは普通に組んでこんな感じだけど、配光がおかしくない?
https://imgur.com/nhRfkKd
↑艦尾側が黄色っぽいのは実験中なので無視してください。肉眼ではわからないんだけど写真だとはっきり出ちゃうなぁ…。
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
146 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 02:03:13.15 ID:n+M1L8CY
>>142
その考えは認められる。俺も基本的には窓の表現だと思っている。ただあの厚みに2階層は入らないだろうと。
もしそうなら、ISDは最低でも3000m級じゃないと無理じゃないかなという考察。
まぁプロップも公式設定もアメリカンwだから、まともに考えても、しょうがないこたぁわかってはいるんだけどねw
それじゃ、スターウォーズ世界に於いて、もっともらしいサイズは、どうなんだろうかと。
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
148 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 02:21:14.94 ID:n+M1L8CY
>>147
X-BASE使ったことないのでよくわからないんだけど、ライティングモデルのは間接照明になるから、向きが良くないのではないかと思うのですがどうでしょう?
鉄道模型からのテクですが、タミヤの透明丸棒を優しく手もみして、導光材として使う方法もあるかと……。
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
158 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 12:03:07.82 ID:n+M1L8CY
>153-155
IDわざわざ変えて連投かなw?
戦闘艦に縦に2つも窓を並べる、合理的な意味は何だってことだよ。
そんな程度の知能しかないから、知性も品性もない下劣なRESだと馬鹿にされるんだよw?
ちなみに1階層5mあったとしても天井や床の厚み考えたら、天井まで3mあるかどうかっていうところだよ。
ひきこもりじゃ、わからないだろうけどw
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 53
159 :HG名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 12:06:08.98 ID:n+M1L8CY
>>150
その通りだけど、公式設定は1.6mな。もちつけw
だからプロップ原理主義なんて、馬鹿馬鹿かしいってのが最初の話なんだけど?
各自それぞれの俺ISDを否定しない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。