トップページ > 模型・プラモ > 2019年12月14日 > 8LY6BZjJ0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020002000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (ワッチョイ 22dc-qWAV)
HG名無しさん (ワッチョイ dadc-qWAV [157.192.202.95])
F-14トムキャット part20
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド65-∴-
【FSS】ファイブスター物語116★永野護【MH】【GTM】

書き込みレス一覧

F-14トムキャット part20
883 :HG名無しさん (ワッチョイ 22dc-qWAV)[sage]:2019/12/14(土) 11:49:35.17 ID:8LY6BZjJ0
まあそうやろ
F-14はだいぶ前から童友舎で予告してたし諦めろ
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド65-∴-
214 :HG名無しさん (ワッチョイ 22dc-qWAV)[sage]:2019/12/14(土) 11:50:35.15 ID:8LY6BZjJ0
インターネットの書き込みが全部手書きだったら分かりやすいのに
F-14トムキャット part20
884 :HG名無しさん (ワッチョイ 22dc-qWAV)[sage]:2019/12/14(土) 15:17:23.41 ID:8LY6BZjJ0
ホビーイージーでポチったのがさっき届いた
送料込み約3800円也


内容は全体にかっちりしたモールドでGWHより好印象

スライド金型を多用
個人的にはアフターバーナーに合わせ目がないのはありがたい
キャノピーだけでなくウインドシールド部もスライド金型
スナップフィット仕様ではない

基本的に全形式オールインワンだが後期のイジェクションシート基部だけ付かない
最初期のビーバーテイルもないが分割はされてるから出る可能性はあり
武装類は爆弾含め一通り入ってる
サイドワインダーはDとL
タミヤで再現のあったエンジンナセルのAとDの違いのみ再現なし

スラット、フラップ、エアブレーキ、ラダー、インテーク内整流板のポジションの再現はなし
グローブベーンはモールドごとなし
パイロットフィギュアなし
前脚のニーリングも再現なし

位置決めが若干フワフワする感じだが、合いは良好
レドームは非オムスビ型断面
プロポーションの破綻もなく、キャノピーのラインも同社ファントムのような違和感は感じない
インテークのくびれはファインより自然な感じ
グローブ上面のパネルラインはタミヤと同じ

インテークサイドのアンテナフェアリングがD型の形なのでA型では削る必要がある
ここは金型差し替えではない様子
A後期型のインテーク横のアンテナフェアリングも胴体にモールドされているので仕様によっては削る必要がある
ボムキャットのGPSアンテナもモールドされているのでA初期では削る必要がある
上記は説明書でも触れられていないので童友舎版では改善の余地がある


長らく待たされたが、これでようやく21世紀基準のトムキャットが手に入ったという印象
タミヤが出せば更にこれの上を行くだろうが、出なくてもあきらめはつくかな
複数買いする人はどう考えても海外のショップで買うのをお薦めする
【FSS】ファイブスター物語116★永野護【MH】【GTM】
805 :HG名無しさん (ワッチョイ dadc-qWAV [157.192.202.95])[sage]:2019/12/14(土) 15:21:25.17 ID:8LY6BZjJ0
>>803
MHの装甲はプラスチック製なんだよ
レジン製じゃないんだよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。