トップページ > 模型・プラモ > 2018年12月24日 > UEzTZwV10

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000110100010039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
ミニ四駆総合スレ243

書き込みレス一覧

ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
841 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])[sage]:2018/12/24(月) 00:53:05.17 ID:UEzTZwV10
ちゃんとタイム測るとガッカリは減るぞ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
844 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])[sage]:2018/12/24(月) 01:57:34.57 ID:UEzTZwV10
断捨離は大事やね
モーター1つとっても選別で大量に買って大量に捨てることになるしな
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
850 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])[sage]:2018/12/24(月) 13:56:57.37 ID:UEzTZwV10
公式でフレキは沢山走ってるけど
スパーギア周りの削りが甘そうなマシンを一杯みかけるし
フレキが必要な速度域で走ってる人はほんの一部だけかなって感じ
ホエイルも作る練度が必要で誰でも簡単にってわけにはいかないよね
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
853 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])[sage]:2018/12/24(月) 14:21:16.51 ID:UEzTZwV10
>>852
カウンターの固定は簡単でしょ

スパーギア周りの削りが甘くて、フレキが効いてるときに
カウンターギアがシャーシの隔壁に干渉してしまうパターンの話よ?

削る系の加工は練度と経験が必要だと思ってる
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
860 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])[sage]:2018/12/24(月) 16:36:01.14 ID:UEzTZwV10
なるほど
わざと残してるセッティングってことね
それギアの寿命的にきつくない?確実に遅くなるけど
そこはモーター選別でパワソでカバーって感じなのかな?

切って下から板張ると重いから嫌い
ミニ四駆総合スレ243
482 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])[sage]:2018/12/24(月) 20:19:15.96 ID:UEzTZwV10
セイントドラゴンやスーパードラゴンって今の技術なら簡単にクリアボディにできそうだし
提灯ユニットに使い易そうだけどでないのかな

新橋でセイントドラゴンのボディバラ売りは常にあったよ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
869 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])[sage]:2018/12/24(月) 23:23:10.55 ID:UEzTZwV10
>>865
削り加減間違えててと減速が強すぎてフレキの意味なくなってる奴多そうだけどね

>>864
620だけでも種類が多い
ラバーシール剥がして中身が鉄の色をしてなかったら丸穴HGと変わんない
今普通に売ってる620はゴミ扱いする人は多い
どっちにしろパーツクリーナーで脱脂してメタルオイルさしてよく慣らさないと使ってないのと一緒
ミニ四駆総合スレ243
491 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])[sage]:2018/12/24(月) 23:30:45.20 ID:UEzTZwV10
>>488
版権は、関係ないんじゃない?コロコロとは未だに蜜月でしょ
新しい金型を作ると採算が取れないとかの方がありそうだけど
これだけクリアボディ全盛の状況なら限定にすれば採算は余裕で取れそうだけど…


>>490
620の慣らし方と一緒
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
873 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])[sage]:2018/12/24(月) 23:35:15.07 ID:UEzTZwV10
>>872
明日の新橋のレースは、車軸はベアリングOKだよ?
ベアリング内蔵のローラーがNG


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。