トップページ > 模型・プラモ > 2018年10月28日 > AyqVQHWFa

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/989 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000110010011006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (アウアウウー Sae3-DDoi [106.180.1.77])
HG名無しさん (アウアウウー Sae3-pP8n [106.180.1.77])
ミニ四駆総合スレ242

書き込みレス一覧

ミニ四駆総合スレ242
513 :HG名無しさん (アウアウウー Sae3-DDoi [106.180.1.77])[sage]:2018/10/28(日) 01:51:52.31 ID:AyqVQHWFa
タミヤはたぶん加工前提だとは思ってないと思う
そのままの形で使えるし
まあ皿加工のだしてきたから
そろそろ最初から皿加工したプレートを出すべきかなとは思う
そんなの出したら売り場は余計にごちゃごちゃするけど

ただの板はマシニングやってるようなのにしか需要ないと思うけどね
ミニ四駆総合スレ242
529 :HG名無しさん (アウアウウー Sae3-pP8n [106.180.1.77])[sage]:2018/10/28(日) 13:18:03.65 ID:AyqVQHWFa
そんな店あるのか、ヤベーな・・
タミヤ側ももうちょっとちゃんとしたレギュにしたらいいんじゃないか
加工作業も自分でやること、みたいな
まあでも誰が加工したかなんかわからんからほぼ効果無いだろうけど

今やちゃんとしたスラダンもあるし、ジュニアは完全無加工でもレース成り立ちそうな気もする
フロントブレーキセットさえ出してくれればもういけるはず
ミニ四駆総合スレ242
532 :HG名無しさん (アウアウウー Sae3-pP8n [106.180.1.77])[sage]:2018/10/28(日) 14:04:51.72 ID:AyqVQHWFa
いい店の部類だと感じられるが
ジュニアが少なそうな雰囲気があるな・・
みんなでワイワイ考えて制限大会やるのはいいけど
声デカいのが押し付けていくと疲れてくるからそのへんのバランスよな
ミニ四駆総合スレ242
538 :HG名無しさん (アウアウウー Sae3-pP8n [106.180.1.77])[sage]:2018/10/28(日) 17:21:12.11 ID:AyqVQHWFa
提灯はヌル勢からしてみればサイドマスダンで事足りるから全然いらない
ガチ勢というか公式勢が速すぎる
ミニ四駆総合スレ242
551 :HG名無しさん (アウアウウー Sae3-pP8n [106.180.1.77])[sage]:2018/10/28(日) 20:19:34.49 ID:AyqVQHWFa
今後はどうなるんだろうね
とりあえずピボットとアンカーはもうしまったって人も出てきてるみたいだけど
・このままホエイル型で使い続ける
・前後スラダンのフレキに戻す
・MS疲れたから他のシャーシにする
の3つに分かれるのかな
ミニ四駆総合スレ242
557 :HG名無しさん (アウアウウー Sae3-pP8n [106.180.1.77])[sage]:2018/10/28(日) 21:30:30.44 ID:AyqVQHWFa
MAのブームも僅かだったかな・・
MSより楽でおすすめ、って言ってた時期が懐かしい
結局のところ肉抜きしないといけないからMSよりめんどいって感じなのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。