トップページ > 模型・プラモ > 2018年10月08日 > ECHZ/eL20

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000010002010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (ワッチョイ 9fa2-Di3U [153.213.64.223])
HG名無しさん (ワッチョイ 153.213.64.223)
【RE/100】 REBORN-ONE HUNDRED総合スレ 37
Vガンダム総合スレ part46

書き込みレス一覧

【RE/100】 REBORN-ONE HUNDRED総合スレ 37
814 :HG名無しさん (ワッチョイ 9fa2-Di3U [153.213.64.223])[sage]:2018/10/08(月) 02:26:35.15 ID:ECHZ/eL20
>>809
当時より太腿長くするのはカトキの定番でヤキソバ関係ない
MGv2の原作との大きな変更点は
太腿の延長(これで全長合わなくなってるからデカスギバンダイ氏ねはお門違い
コクピット前の青い装甲板が小さくなってる(変更の都合
首が短くなってる(変形の都合
肩が小さくなってる(変形の都合
腕の生える位置がバーチャロン系のT字からガンダム標準の胴から直接に変わった(バンダイにどうこういうならここくらい
Vガンダム総合スレ part46
652 :HG名無しさん (ワッチョイ 153.213.64.223)[sage]:2018/10/08(月) 08:15:29.12 ID:ECHZ/eL20
>>630
むしろ設定の方がむっちむっちやで?
その癖小顔なもんだからアマチュア相撲取りかなんか見たいな体格なってるのがV2
キットは太腿の接続部変更して設定通り膝の青い装甲がスカートと重なるくらいにすれば、背丈は大体設定通りになる
身長155cmの堅肥りしたレスリング部の主将と身長165cmの読モの女の子くらい体型違うから違和感バリバリは正しいw
Vガンダム総合スレ part46
656 :HG名無しさん (ワッチョイ 153.213.64.223)[sage]:2018/10/08(月) 12:49:49.24 ID:ECHZ/eL20
>>653
ぐぐるだけで一通りの設定画出せる時代に何を言ってるんだ?
V2なんて元はガチムチだぞ
分離合体変形詰まってる二次元の嘘の塊を忠実にやれとは言わんが違うもんは違う
Vガンダム総合スレ part46
657 :HG名無しさん (ワッチョイ 153.213.64.223)[sage]:2018/10/08(月) 12:51:43.70 ID:ECHZ/eL20
百式のメッキの評判悪いのは初期ロットが不良だらけだったからで色味なんかはそこまで酷評されてなかったはず
Vガンダム総合スレ part46
662 :HG名無しさん (ワッチョイ 153.213.64.223)[sage]:2018/10/08(月) 14:05:29.94 ID:ECHZ/eL20
>>659
言いたいことはわかった
表現は逆になるがガンイージはガンイージで腿伸ばされたまま設定通りの背丈にしてるから全体の体積が減ってるってことか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。