トップページ > 模型・プラモ > 2018年08月30日 > dTQV/sPpa

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022200000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-ajMe [182.251.252.40])
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ46
ミニ四駆総合スレ240

書き込みレス一覧

ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ46
109 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-ajMe [182.251.252.40])[sage]:2018/08/30(木) 14:00:45.55 ID:dTQV/sPpa
>>105
2013年と今じゃ電池とモーターが全然違う。
当時のアルカリで走るにはHD2しか選択肢が無くて軽量化が進んだけど、今はアルカリでもPDやマッハが回せるから速度出すのは簡単。
今回のJCレベルなら一番回るモーターは早すぎて使えない。

そもそも優勝してるマシン見ればそこまで重量気にしてないの分かるだろ。本当に公式大会参加してんの?
ミニ四駆総合スレ240
615 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-ajMe [182.251.252.40])[sage]:2018/08/30(木) 14:08:05.64 ID:dTQV/sPpa
以前はFLがずるいってタミヤに苦情が来てたらしいよ。
最近は5レーン置く店舗増えたから問題ないのかもね
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ46
111 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-ajMe [182.251.252.40])[sage]:2018/08/30(木) 15:20:55.46 ID:dTQV/sPpa
>>110
ああ>>101オレだから。
100g切るとフラットマシンみたいになると書かれていたから公式車なら立体マシンでも可能だよって書いただけで、そんな軽量化は今はいらないと書いてあるの見えないの?

あと初心者は質問だけにしてくれ。
公式で優勝目指してる人間は決勝のアルカリ固定でどれだけ早く走れるかを一番に考えてマシンを作る。
これは2013年も2018年も変わらない。
主流がニッスイとか全く関係ない。初心者なのもろばれだぞw
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ46
116 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-ajMe [182.251.252.40])[sage]:2018/08/30(木) 15:59:03.90 ID:dTQV/sPpa
>>112
だから>>101 で3レーンはなおさら軽量化はいらないよって念押したのに>>105で公式が〜って言うから答えたのよ。

>>113
上にも書いたけど軽量化はの話は>>98で100g切るとフラットマシンみたいになるんじゃないか?ってことに対しての返答だから。

なぜオレが初心者だと思ったのか理由を書けよ。オレはお前が初心者と感じた理由をちゃんと書いたぞ?
言えないだろ?だってお前初心者だから余計なこと言うとボロが出るもんなw
ミニ四駆総合スレ240
626 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-ajMe [182.251.252.40])[sage]:2018/08/30(木) 16:07:02.93 ID:dTQV/sPpa
>>621
無駄なこと聞くなよ。どう見ても初心者だろ。
お前も現地で充電って言ってるところで気がつけよw

上の連中は充電どころか放電しとるわw
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ46
118 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-ajMe [182.251.252.40])[sage]:2018/08/30(木) 16:40:53.97 ID:dTQV/sPpa
>>117
申し訳ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。