トップページ > 模型・プラモ > 2018年08月13日 > 7J+ErSoed

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000102106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (スフッ Sd5a-hRec [49.104.44.196])
HG名無しさん (スフッ Sdea-hRec)
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart13
ガンダムビルドダイバーズ Part.13
HGUC限定スレ333

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart13
882 :HG名無しさん (スフッ Sd5a-hRec [49.104.44.196])[sage]:2018/08/13(月) 14:41:58.41 ID:7J+ErSoed
>>881
関節は個人の感じ方でも変わるから何とも言えないがかなりこの型を組んできたけど関節の硬さに不満感じた事はないな
接地性もザクの動く範囲としては問題ないのでは?
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart13
884 :HG名無しさん (スフッ Sd5a-hRec [49.104.44.196])[sage]:2018/08/13(月) 15:16:07.93 ID:7J+ErSoed
>>883
偵察型は腕からカメラが生えてるのが偵察型MSの元祖っぽくて好き
ガンダムビルドダイバーズ Part.13
169 :HG名無しさん (スフッ Sdea-hRec)[sage]:2018/08/13(月) 19:00:18.58 ID:7J+ErSoed
>>163
ジャイアントガトリングってそのまんまな名前のウェポンがBF本編に出たろ

>>167
ガトーゲルググには未組立のビームライフルが付いてたけど逆にあれしか知らない
ガンダムビルドダイバーズ Part.13
179 :HG名無しさん (スフッ Sdea-hRec)[sage]:2018/08/13(月) 21:48:05.30 ID:7J+ErSoed
>>172
XXのビームソードとか考えたけど流石に柄の形が独特すぎるしMSGのソード&ハンマーを塗るかLEDソードかで考えている
HGUC限定スレ333
86 :HG名無しさん (スフッ Sd5a-hRec [49.104.44.196])[sage]:2018/08/13(月) 21:50:03.98 ID:7J+ErSoed
>>81
特殊な例を持ち出して反証とするのはやめよう
HGUC限定スレ333
89 :HG名無しさん (スフッ Sd5a-hRec [49.104.44.196])[sage]:2018/08/13(月) 22:26:46.94 ID:7J+ErSoed
>>87
グリプス以降のMSだとはみ出しそう→肩幅はそう変わりないのでは?
って流れでいきなり肩幅が異常にあるバイアラン出すのは全高関係なく変じゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。