トップページ > 模型・プラモ > 2018年03月22日 > raEDb7dI0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000402000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (ワッチョイ c799-bv0u)
HG名無しさん (ワッチョイ db99-bv0u [202.232.184.65])
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド58-∴-
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part18
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その84
★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ25★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
マクロスシリーズ統合スレッド 59
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart106【SF3D】

書き込みレス一覧

-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド58-∴-
598 :HG名無しさん (ワッチョイ c799-bv0u)[sage]:2018/03/22(木) 08:31:44.59 ID:raEDb7dI0
各自が思うように楽しめばいい。
私なんか、設定画あるなら立体で欲しいと思うくらいユルユルだw
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part18
883 :HG名無しさん (ワッチョイ c799-bv0u)[sage]:2018/03/22(木) 08:44:00.89 ID:raEDb7dI0
>>876
欲しいなら、予約は大事。食玩や限定品は特にね。
発売直後なら通販サイトも在庫ありになる場合もあるし店頭在庫を確保に行けばいいけど、それに賭けるなんてハイリスクだよね。もしそれを逃したら送料数百円違いの為に買いに走り回る羽目になる。
私は送料や値引きで躊躇して予約出来たのにモタモタしてザンボット3の時に難民になりかけたから・・・(発売日数日前にイオンネットスーパーが予約受付開始されたから運良く確保は出来たけど)
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その84
998 :HG名無しさん (ワッチョイ c799-bv0u)[sage]:2018/03/22(木) 16:15:26.78 ID:raEDb7dI0
個人が対面で売るイベントだから、コミケ参加してるなら、大まかには同じで良い。
現金は細かい方がお釣りながら無くてもいいので助かりますね。
五千円札と千円札、それと一万円札も一万円以上のキットもあるので用意する。
買ったキットを痛めないように、大きめの肩掛けバックとコンビニ袋もあるといい。箱入りじゃなくて袋入りキットを買った場合、バックの中でゴロゴロしてパーツ痛めてしまった経験あり。
回避策として、タッパウェアのような大きめのプラスチック容器(キットをいくつか入るような)を用意すると良い。適当なダンボール箱でもいいけど。
荷物を自宅へ送る場合、ワンフェス会場の業者は悪い評判があるので、コンビニから佐川やクロネコヤマトなどで送ると安心。
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part18
894 :HG名無しさん (ワッチョイ c799-bv0u)[sage]:2018/03/22(木) 16:20:12.64 ID:raEDb7dI0
>>888
駿河屋にすればと書こうと思ったら、品切れだった。珍しい。
売れているようなら何よりだけど。
遅れるなら待っていれば発送されるだろうし、待った方がいいよ。
★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ25★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
447 :HG名無しさん (ワッチョイ c799-bv0u)[sage]:2018/03/22(木) 16:26:20.57 ID:raEDb7dI0
あっちこっち探してまわる時間と労力を考えて、プレ値や送料で定価以上でも欲しいキットは確保する。
駿河屋とかで安く買える事が多いから、定価販売の時代から考えれば、多少の出費は問題にならない。
全てに優先されるのは、欲しいキットを手元に置くことのみ(すぐに作るとは言ってない・・・積むしw)
マクロスシリーズ統合スレッド 59
319 :HG名無しさん (ワッチョイ c799-bv0u)[sage]:2018/03/22(木) 16:39:07.69 ID:raEDb7dI0
バッシュのバスターランチャーみたいな感じ?
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart106【SF3D】
924 :HG名無しさん (ワッチョイ db99-bv0u [202.232.184.65])[sage]:2018/03/22(木) 18:30:22.16 ID:raEDb7dI0
83年頃のホビージャパンに載った松本州平さんのミニスケールAFVの作例で、薄めに溶いた塗料をドライブラシ技法で塗装していくのが記憶に残ってる。
薄めに溶いた塗料を少しずつ表面に乗せていくのは時間がかかるけど、楽しい。
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part18
904 :HG名無しさん (ワッチョイ c799-bv0u)[sage]:2018/03/22(木) 18:54:51.91 ID:raEDb7dI0
プレバン限定品なら、販売記録が残ってるだろうし、記録チェックすればすぐ判明するよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。