トップページ > 模型・プラモ > 2018年03月22日 > ISx4f54K0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000030000100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (ワッチョイ 9a1e-zsal)
マクロスシリーズ統合スレッド 59

書き込みレス一覧

マクロスシリーズ統合スレッド 59
310 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a1e-zsal)[sage]:2018/03/22(木) 02:04:08.48 ID:ISx4f54K0
>>312 https://twitter.com/yui1107/status/971903155314110464/photo/1
マクロスシリーズ統合スレッド 59
313 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a1e-zsal)[sage]:2018/03/22(木) 08:01:38.25 ID:ISx4f54K0
1500m級 中型砲艦

マクロスの元となった、監察軍の砲艦(地球側コードナンバー: ASS-1)に相当する1,500m級[17]の艦で、現実世界の水上艦の分類でいうモニター艦にあたるもの。
艦体の前半分以上が上下に分割・展開し、マクロスの主砲に匹敵する強力なビームを発射する。艦体色は緑。機動要塞や、敵性惑星等の拠点攻略あるいは艦隊後方からの火力支援を目的とし、機甲師団における自走砲の役割を果たす。
マクロスシリーズ統合スレッド 59
314 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a1e-zsal)[sage]:2018/03/22(木) 08:02:25.39 ID:ISx4f54K0
ボドル基幹艦隊とともに初登場、他クラスの戦艦とともに地球を壊滅に追いやる。
最終回にカムジンがマクロスシティを強襲するのに使うのもこのクラスである。

これは墜落、損傷したものを地球の技術を手に入れたカムジンらが盗んだ資材で修復した艦で、密林地帯に不時着したために数年で完全に緑で覆われている。
マクロスシリーズ統合スレッド 59
315 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a1e-zsal)[sage]:2018/03/22(木) 08:07:20.96 ID:ISx4f54K0
>>315 Wikipedia ゼントラーディ軍の兵器 → 艦艇 → 1500m級 中型砲艦

★「キルトラ・ドラニッツ」なんてのもありhttp://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%A5%AD%A5%EB%A5%C8%A5%E9%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%CB%A5%C3%A5%C4
マクロスシリーズ統合スレッド 59
317 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a1e-zsal)[sage]:2018/03/22(木) 13:51:29.45 ID:ISx4f54K0
SDF-3 パイオニア にて別の恒星系に旅立つている。
SDF-2は破壊された
http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%A5%D1%A5%A4%A5%AA%A5%CB%A5%A2


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。