トップページ > 模型・プラモ > 2016年12月26日 > 9j/tHLOI

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/853 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
■模型板総合スレッド26〜質問&雑談はここで〜■ [無断転載禁止]©2ch.net
塗装ブース総合スレッド16 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■模型板総合スレッド26〜質問&雑談はここで〜■ [無断転載禁止]©2ch.net
15 :HG名無しさん[]:2016/12/26(月) 12:03:59.42 ID:9j/tHLOI
技法書にはマスキングテープは切って使えって書いてあるけど(埃対策)、
切らなくても済むように、そもそも埃を付けないようにする方法って
何かいい手はないものですかねぇ・・・(´p` )
塗装ブース総合スレッド16 [転載禁止]©2ch.net
916 :HG名無しさん[]:2016/12/26(月) 12:45:28.69 ID:9j/tHLOI
おいすー(^p^)

>901  えへへ(照れ)  後段、安心しますた、あざーっす!

>902 そりゃほしいけどさ… 二つレスを用意しました。

◆ ツインファンじゃ靴下に、はいらないだろ・・・
  サンタさんを困らせるわけにはいかないから あきらめるしかないよね☆彡

◆ ツインファン、いくらすると思ってんだよ・・・(ギギギ

お好きな方をお選びください(^p^)

>907 リンク先、ぼそろすぃ点は二つ。
◆そんな細い電線に、何アンペア流す気なんだよ・・・(そこそこ怖い)
◆筐体の材質何か知らんけど、LEDの放熱大丈夫なのか・・・?!(結構怖い)

>915 塗装ブースの場合、有限の陰圧資源を使って空気の流れを形成させるわけですが、
整流板ともよばれるハニカム板がないと、塗装ブースの中の空気の流れのうちで
無負荷の経路に風の流れが集中しちゃって、本来流したい部分での流れが弱くなる問題が
想定されます。。。局所集中を避け、均等に近づけて流すために、
空気の負荷を設けることは重要なんだろうと思っとります。

その手段の一つが、ハニカム板を挟むことだと理解しております。
(要は、電気回路におけるバランス抵抗みたいなものかな、と)
塗装ブース総合スレッド16 [転載禁止]©2ch.net
922 :HG名無しさん[]:2016/12/26(月) 17:15:55.44 ID:9j/tHLOI
クソ高い超高級スピーカーとか買っちゃうと
スピーカーを痛めないような音の曲しか聞けなくなるらしいから
俺らもそのうち、塗装ブースを汚さないために塗装を自粛しだすのかな・・・w
■模型板総合スレッド26〜質問&雑談はここで〜■ [無断転載禁止]©2ch.net
18 :HG名無しさん[]:2016/12/26(月) 17:21:42.91 ID:9j/tHLOI
側面をクリアで塗装しておくとかどうかな・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。