トップページ > 模型・プラモ > 2016年11月01日 > +kcW9tcp

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/808 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)87©2ch.net
プラモとかやってる奴見ると哀れだなって思う [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)87©2ch.net
194 :HG名無しさん[sage]:2016/11/01(火) 15:39:02.26 ID:+kcW9tcp
>>191
Hアイズを持ってるならそれを使おう
いやいや、レンズパーツでなくてランナー枠の方
(パーツをリサイズしてもいいが、そのまま使えるキットがあるからもったいない)

ライターで炙って伸ばしランナーを作り
細くなった先端を炎に横から近づけると溶けてレンズ状になる
(燃えたら失敗、念のため予備を数個作っとけ)
シールの目玉やキットのモールドで現物合わせしながら
納得できる大きさのが出来たら切り離して裏側を平らに削る
(指先にレンズ側を押し付けて感触を頼りに紙ヤスリの上でゴシゴシ)
最後に半眼になるようにカット、位置決めしてから接着
スミ入れの要領で周囲に黒を塗って終了

要するに、シールのセンサーアイ部分を凸レンズクリアパーツで立体化しただけ
キットパーツは最終段階まで手を着けないのでリテイク可能
一度試してみて気に入らなければ他の方法を考えようか・・・
プラモとかやってる奴見ると哀れだなって思う [無断転載禁止]©2ch.net
2 :HG名無しさん[sage]:2016/11/01(火) 17:51:01.80 ID:+kcW9tcp
>>1
またお前か!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。