トップページ > 模型・プラモ > 2016年06月09日 > o4nhgGnh

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
機動戦士ガンダム サンダーボルト総合 ver.6 [無断転載禁止]©2ch.net
ガンダムセンチネル総合 Part.26 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダム サンダーボルト総合 ver.6 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :HG名無しさん[sage]:2016/06/09(木) 06:13:37.08 ID:o4nhgGnh
>>253
> 地球編では翼が折り畳み式でミノフスキーで飛ぶ設定

そんな設定あったっけ?
オリジナルだと翼面積が小さい(せいで飛べなさそうだ)から折りたたみ式(で翼面積の拡大)を考えた、
って書いてあったような気がするけど
ミノフスキー(クラフト?)で飛べるならぶっちゃけ羽要らないし、
そもそもコアファイターに収まる程の小型化からしてあり得ない
ガンダムセンチネル総合 Part.26 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :HG名無しさん[sage]:2016/06/09(木) 14:13:33.13 ID:o4nhgGnh
http://i.imgur.com/d7qeVuW.png

右端のが本当に近藤版なのかどうかよく分からんけど、拾い物
センチバーザムは「奇形」感がいいですな、GFFはもう完全にMark2


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。