トップページ > 模型・プラモ > 2016年05月18日 > b6c5WVX7

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/962 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
ドイツ戦車閑談室 その75 [無断転載禁止]©2ch.net
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ドイツ戦車閑談室 その75 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :HG名無しさん[sage]:2016/05/18(水) 23:32:49.95 ID:b6c5WVX7
ベルゲパンターはD型はどこか出てたような気がしたが、2cm砲付のA型は微妙すぎるが
イタレリが出してる。
だがG型がない。この点タミヤはD型もあれば既存のG型もあるから、ベルゲパンターに
関してはA型除くどちらのでも出せる強みはある。
それを考えたらエレファント原型のポルシェティーガーにも実はベルゲティーガーが
あったりするが、3両しか作らなかった上にイタレリ改造のレジンキットしか
ないほど知名度も皆無だからなあ。
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :HG名無しさん[sage]:2016/05/18(水) 23:50:44.28 ID:b6c5WVX7
95式や97式は戦後の第二次国共内戦で共産党軍(八路軍)の主力兵器が現地に残っていた
旧日本軍兵器で、シャーマンやスチュワートらも持っていた国民党軍相手に活躍している。
だから中国国内の博物館に内戦での功労車的に展示されてるのさえある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。