トップページ > 模型・プラモ > 2016年05月01日 > /cCuY3yT

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/1078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第35弾 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第35弾 [無断転載禁止]©2ch.net
557 :HG名無しさん[sage]:2016/05/01(日) 10:59:24.72 ID:/cCuY3yT
レジンと瞬接使うのがほとんどだけど、プラモ用のセメントってなんか本当にくっ付かないね。
前にサイコフレームの余ったランナーを重ねてパーツに使ったけど、加工してたら途中ででポリっと剥がれちゃった。
最近の瞬接って成分微妙に違うのか昔みたいに周りがほとんど白化しないからそっちばっか使う
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第35弾 [無断転載禁止]©2ch.net
560 :HG名無しさん[sage]:2016/05/01(日) 11:24:19.73 ID:/cCuY3yT
>>558
それじゃ無いと付かない?
どうも昔からプラモ用っていう割に全然解けて付くって感じにならないんだよね。
配管とかの塩ビ用の接着剤なんかあっという間に溶けて速攻でくっ付いて強度も一体物みたいになるのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。