トップページ > 模型・プラモ > 2016年04月13日 > uZrRTm2g0

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/1026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000100000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん (ワッチョイ 561f-j/+h [219.126.20.74])
【RG】リアルグレードシリーズ Part98【1/144】 [無断転載禁止]©2ch.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part31 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【RG】リアルグレードシリーズ Part98【1/144】 [無断転載禁止]©2ch.net
268 :HG名無しさん (ワッチョイ 561f-j/+h [219.126.20.74])[sage]:2016/04/13(水) 00:08:56.26 ID:uZrRTm2g0
一部差し替えでいいんじゃないの?
RGアレンジ的に若干ふとましくなるから、
既に差し替え変形可能な同サイズのスパコーンよりも変形機構自体は組み込みやすいと思うし
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
553 :HG名無しさん (ワッチョイ 561f-j/+h [219.126.20.74])[sage]:2016/04/13(水) 04:53:16.45 ID:uZrRTm2g0
>>548
バルバ戦みたいに関節狙われないかぎり無敵っていう仕様なんだろうね
推進剤がすぐなくなるっていう設定もあるし
デブリ帯に身を潜めておいて敵艦近づいたら銃撃を跳ね返し上がら急接近
ピコピコハンマーで艦橋潰して中身総取りっていうコンセプトじゃねーかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。