トップページ > 模型・プラモ > 2016年04月10日 > dG1HAb/7

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
筆塗り総合スレッド10 [転載禁止]©2ch.net
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 13【環境】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

筆塗り総合スレッド10 [転載禁止]©2ch.net
560 :HG名無しさん[sage]:2016/04/10(日) 00:05:26.86 ID:dG1HAb/7
>>556
俺もその筆使ってます。
現時点で一番細かい塗装ができる筆だと思う。
5/1000mmぐらいの精度で塗れる。
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 13【環境】 [無断転載禁止]©2ch.net
624 :HG名無しさん[sage]:2016/04/10(日) 20:11:15.41 ID:dG1HAb/7
>>623
そりゃ一回に吹き付けすぎだ。
エアブラシ使ったことある奴ならわかるだろ。
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 13【環境】 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :HG名無しさん[sage]:2016/04/10(日) 23:40:49.11 ID:dG1HAb/7
ん?根本的に変だよ?
エアブラシで塗る時は一回で塗料の厚みを稼ごうとしない。
薄い層を一回塗っては乾かし、もっかい塗っては乾かし、という工程で塗るから、
何で塗装しても垂れないよ?
一回で厚み稼ぐのはウレタンぐらいじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。