トップページ > 模型・プラモ > 2016年03月03日 > h7CNTgsR

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001011000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
銀河漂流バイファム13 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

銀河漂流バイファム13 [無断転載禁止]©2ch.net
222 :HG名無しさん[sage]:2016/03/03(木) 09:19:29.43 ID:h7CNTgsR
>>220
数年前、R3バイファムの企画が噂されていた頃に、バンダイの川口さんと話す機会があって、
それと似たような提案したけど、大人の諸事情ってヤツで無理、再放送でさえままならない
とか言っていたよ。
銀河漂流バイファム13 [無断転載禁止]©2ch.net
227 :HG名無しさん[sage]:2016/03/03(木) 11:51:16.97 ID:h7CNTgsR
>>223
あぁ、サラッと大人の事情って書いたけど、もう少し突っ込んだ話をしてる。
以下は川口さんの発した言葉ではなく、自分なりに解釈した表現で書きますが
アニメ新作の場合、莫大な金が動くのでガンダムシリーズならまだしもバイファムでは
冒険出来ないので、何もせずR3の金型作って売った方が安くつく。
また利権がらみの問題&バイファムの再放送を希望する局が少ないこと。
とにかく会話の節々に盛んに資金繰りの話を強調していたよーな記憶がある。

尚、川口さん自身は個人的に思い入れのある大好きな作品なので、今後も社内で働きかけて
はみるけど(R3&アニメ新作への)期待はしないで欲しいと…

…という感じ。
銀河漂流バイファム13 [無断転載禁止]©2ch.net
230 :HG名無しさん[sage]:2016/03/03(木) 12:54:43.47 ID:h7CNTgsR
>>228
だ.か.ら.大人の事情と…
でもバイファムって幸か不幸か、企画のルーツを辿るとガンダムの姉妹作品のような存在だから
アピール次第では新規のファンを作ることも出来るだろうに…ということも指摘したら、同じ金
費やすならガンダムの冠がついた作品を新規展開したほうが会社のためになるという意見が社内
で圧倒的に多かったそうですが...まぁ、そりゃそうだわな。(-_-)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。