トップページ > 模型・プラモ > 2016年02月22日 > x5nFW9qB

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010000011100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【タミヤ】ウォーバードコレクション10【イタレリ】 [転載禁止]©2ch.net
ハセガワの飛行機プラモ 30 [無断転載禁止]©2ch.net
エアフィックスのプラモデル5 [転載禁止]©2ch.net
F-14トムキャット part15 [無断転載禁止]©2ch.net
初心者救済スレッド【航空機】19号機 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【タミヤ】ウォーバードコレクション10【イタレリ】 [転載禁止]©2ch.net
211 :HG名無しさん[sage]:2016/02/22(月) 00:17:14.23 ID:x5nFW9qB
翼に強度が必要な主脚は付けない方が構造的に軽く出来て設計の自由度が上がる。
同じ重量物なら飛行中デッドウエイトにしかならない脚よりもペイロードを上げた方が遙かに有益。
A-4やF-5のコンセプトは反復攻撃での再整備や再爆装時の容易さを考えて特別な装備を必要としない
低翼だったがその地表とのクリアランスが小さい事がペイロード拡大限界の低さを露呈するようになった。
胴体に主脚をつける場合単エンジン機は胴体幅が狭いからホイールトラックが狭くなりがちだがF-16の主脚は
LTV系のF8U,A-7,S-3などの流れを組む幅を広くとれる中々巧みな形式だ。
F-104なども似た形式。
ハセガワの飛行機プラモ 30 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :HG名無しさん[sage]:2016/02/22(月) 08:43:48.90 ID:x5nFW9qB
客席の窓なんて余程大スケールじゃない限りデカール表現だと思うけど・・・
エアフィックスのプラモデル5 [転載禁止]©2ch.net
775 :HG名無しさん[sage]:2016/02/22(月) 14:12:37.32 ID:x5nFW9qB
少しスレ違いとは思うが
レベル製でも
http://www.1999.co.jp/10368615
http://www.ipmsdeutschland.de/FirstLook/Revell/Preview_Rev_Avro_Shackleton_AEW2/Preview_Rev_Avro_Shackleton_AEW2_cover.jpg

https://www.scalemates.com/products/img/0/1/2/115012-11185.jpg
とあって
今度出た新金型のは前者でAEWタイプだがエアフィックスと基本は同じ尾輪式のMR.2でしょ。
後者のノーズギアタイプのMR.3は古いフロッグの奴みたいだよ。
F-14トムキャット part15 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :HG名無しさん[sage]:2016/02/22(月) 15:59:57.99 ID:x5nFW9qB
この人が異常なだけ
初心者救済スレッド【航空機】19号機 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :HG名無しさん[sage]:2016/02/22(月) 16:55:09.04 ID:x5nFW9qB
>>31
同じマーリンエンジンでも様々な仕様があるし
モスキートとランカスターでは運用高度も異なるから焼け方もちがうんでねーの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。