トップページ > 模型・プラモ > 2016年02月11日 > lV57G47A

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1096 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ25 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ25 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
477 :HG名無しさん[sage]:2016/02/11(木) 14:43:19.50 ID:lV57G47A
ラジ四ジャンプについて質問です。
ネット上では攻略法が諸説あるようなのですが
下記以外にも何か対策はありますか?

※フロントが原因の場合→フロントを高めに
※リアが原因の場合
後輪がジャンプに当たっている可能性があるのでリアブレーキ位置確認(ブレーキ高め?)
当たってもひっくり返りづらいように、重心リア寄り。
後輪のみグリップの低いタイヤに交換(スーパーハード、マルーン等)
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ25 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
486 :HG名無しさん[sage]:2016/02/11(木) 16:54:11.88 ID:lV57G47A
>>478
>>484
ありがとうございます!
速度の加減もポイントなのですね…。

>>485
フロントとサイドばかり気にして、リアのマスダンパーはあまり注目したことがありませんでした…。
ネジ立てるタイプではない=ボールリンクってことでしょうか?
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ25 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :HG名無しさん[sage]:2016/02/11(木) 16:55:58.72 ID:lV57G47A
あ、リアタイヤと読み間違ってた…申し訳ないです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。