トップページ > 模型・プラモ > 2016年02月06日 > Jeg0ejHV

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/1227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100001000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
73$78
【フジミ】富士見模型伝説25【fujimi】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【フジミ】富士見模型伝説25【fujimi】 [無断転載禁止]©2ch.net
89 :73$78[sage]:2016/02/06(土) 02:23:25.18 ID:Jeg0ejHV
>>81
今まで実車写真を全く見ないで適当にいじっていたけど、さっき確認した
実車スリットの数12列でキットは13列、前後端のスリットの位置がおおむね
あっているからスリットのピッチを調整して1本減らせとw

>>88
検めて実車写真を見ていて思ったのは・・・
たぶんフジミのキットから移植するより普通に改造した方がいい気がしますw
ボディサイドのダクトとかフジミのキットは似ているようで何かおかしいし、
使えそうなのは車体前後のクリアパーツ程度だと思います。
【フジミ】富士見模型伝説25【fujimi】 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :73$78[sage]:2016/02/06(土) 04:52:52.19 ID:Jeg0ejHV
>>91
製作ブログの写真で見る限り最前列のスリットが前よりでスリットのピッチが広いように見えるが
気のせいか?w
【フジミ】富士見模型伝説25【fujimi】 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :73$78[sage]:2016/02/06(土) 09:48:06.23 ID:Jeg0ejHV
>>93
今参考にしているのはヤフオクの実車のエンジンフードの販売ページの写真です。
本気で作るならたぶんハセベースで改造する方が348と並べたときの基本フォルムの
整合性も出るので良いと思います。
355二手を付けたのは、他のキットで切った貼ったをやっていまして、疲れてきたので
エンジンレス、メッキモールなしでチャッチャと組めそうな物をと積みの中から取りだして
特に思い入れがある車種でもない(これより古いフェラーリは好きだけどね最近のは
美しくないから嫌い)のでやってしまおうと思い気付いたら開いていましたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。