トップページ > 模型・プラモ > 2016年01月25日 > 5S1Y6St1

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/1198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
ハセガワの飛行機プラモ 30 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ハセガワの飛行機プラモ 30 [無断転載禁止]©2ch.net
181 :HG名無しさん[sage]:2016/01/25(月) 08:13:45.20 ID:5S1Y6St1
まあハセガワの秋水はハセガワのオリジナルじゃないけどね。
ハセガワの飛行機プラモ 30 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :HG名無しさん[sage]:2016/01/25(月) 11:24:55.05 ID:5S1Y6St1
>169 :HG名無しさん:2016/01/24(日) 16:13:38.40 ID:tZNu1Y1Z
>72のMe262の決定版って、アカデミー?
ハセガワの飛行機プラモ 30 [無断転載禁止]©2ch.net
187 :HG名無しさん[sage]:2016/01/25(月) 14:08:08.22 ID:5S1Y6St1
ネット上でもいい加減な情報を平気で書いてる人多いな
秋水はNCってところが開発して事情でハセガワに持ち込まれた物。
丁度終戦50周年の時だったのでハセガワブランドで発売した。
だからあのような勇ましくない箱絵になったんだよね。
ワンロットしか生産しないで金型はピットロードに流れて今はピットから発売してる。
この時期の他開発のハセガワ物って他にホビースポットUが開発発売していた
XF5Uなんて言うのもある。同じホビースポットUのX-1はタミヤに流れて現在WBになってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。