トップページ > 模型・プラモ > 2016年01月23日 > ucUD0Ss1

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/1146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
おっさんが昔を懐かしむスレ17 [転載禁止]©2ch.net
特撮のプラモを語るスレ3 [転載禁止]©2ch.net
戦闘メカザブングル24 【死闘激闘 泣きカラス】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

おっさんが昔を懐かしむスレ17 [転載禁止]©2ch.net
699 :HG名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 23:15:59.14 ID:ucUD0Ss1
>>698
4点パックは大概の店でバラして一番人気商品だけ売ってくれたけど、不人気売れ残りは
どう処理してたんだろうな。当時は問屋やメーカーに返品可能だったとか?
特撮のプラモを語るスレ3 [転載禁止]©2ch.net
471 :HG名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 23:28:36.30 ID:ucUD0Ss1
>>469
特殊潜航艇はビートルのオプション商品だしなあ…ヤマト2199のドリルのやつと同じ位置。
大きい方がハセガワビートルにジャストフィットサイズならシャレも利いてたんだけど。

ところでスターウォーズメカコレも4月から展開らしいが、複数並べて艦隊編成するマニアも
あっちのが多そうだし煽りを食ってウルトラメカコレが中断されない事を望む。
戦闘メカザブングル24 【死闘激闘 泣きカラス】 [転載禁止]©2ch.net
521 :HG名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 23:46:53.25 ID:ucUD0Ss1
>>511
やっぱりアソートの関連で分離状態も1商品形態として成立、合体してガンプラ1/144サイズに
纏まる形にしないと難しいように思うんだがなぁ。

ザブングルは上記条件を満たしつつ武器を除けば2機合体で1商品だから、4個アソートの所を
2個にすれば2商品展開できるけど定価が1個1700円の高額になる=食玩流通には不向き。
また分離/合体しないロボを無理にバラしてアオシマ合体ロボみたいに珍マシン化するのは
今の時代問題ありそうだしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。