トップページ > 模型・プラモ > 2016年01月18日 > b2RIHb3Y

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000131005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【1/700】 フジミのハイディテール艦船模型スレ8 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【1/700】 フジミのハイディテール艦船模型スレ8 [転載禁止]©2ch.net
769 :HG名無しさん[]:2016/01/18(月) 19:46:42.55 ID:b2RIHb3Y
>>732
>作りこんで精密なのに飛行甲板にその段差ができてる作品は偶にあるね
>その段差で艦上機がひっかかるだろってぐらい甲板のラインやエッチングがそこで歪んでるのが精密なぶん、よけいに目立って残念すぎる。

全く仰せのとおりで空母の甲板をリアルに見せるのは難しいと感じている
段差は何かで埋めるしかない(俺はエッチングの切れ端で済ませた)が
着艦制動索EPの歪みやオーバースケールっぷりには俺も正直耐えられないのでその対応を考えてみた

思案の末にたどり着いた結論は制動索の作の部分は切り捨てて
複葉機用のリグ(http://thumbs1.ebaystatic.com/d/l225/m/mfxWxAgBekQBnxb4p8zyGXw.jpg)に換えるというもの

三段赤城の場合、自然状態のRig10mmの片方を瞬着で固定
固まったら残りの端をピンセットでつまんで目いっぱい伸ばせば何とか向かいまで届く
少し難しいが向かいのEPにも瞬着をつけてRigを受け取り固まるのを待つ
http://i.imgur.com/Y5Ub8RU.jpg ←こんな感じ

これで着艦制動索に関してはそこそこ見れる状態になったのではないだろうか
【1/700】 フジミのハイディテール艦船模型スレ8 [転載禁止]©2ch.net
772 :HG名無しさん[sage]:2016/01/18(月) 20:10:57.68 ID:b2RIHb3Y
>>771
メタルリギングでは温度の影響を受けてたぶんまた変形するものと思われる
オリジナルのEPが取り付け後になぜ変形したかを考えれば金属素材は使えないと考えるべきであろう
【1/700】 フジミのハイディテール艦船模型スレ8 [転載禁止]©2ch.net
773 :HG名無しさん[sage]:2016/01/18(月) 20:21:47.14 ID:b2RIHb3Y
国産品で同様のものがモデルカステンから出ている
http://www.modelkasten.com/modelkasten/hs/hs-1.html
ストレッチリギングという物らしい(っていま気が付いたw)

この伸び縮みする樹脂製リグ(Sリグ)は天幕用ワイヤーなどに非常に向いていると思う
鳳翔の艦橋で使ったとき「これだ!」と思ったね
http://imgur.com/a/kqC5B 5枚目の艦橋の画像で天幕用ワイヤー部分はSリグ
他の信号索などはメタル(Mリグ)
【1/700】 フジミのハイディテール艦船模型スレ8 [転載禁止]©2ch.net
776 :HG名無しさん[sage]:2016/01/18(月) 20:57:48.47 ID:b2RIHb3Y
>>774 それはないw

>>775
両端は切らなくていいの?
ともかくこの季節、暖房のあおりを受けてせっかく貼り付いてた制動索が見るも無残に...
あと木甲板も次々と浮いてくるからちっとも作業が前へ進まない
ホント、頭に来たね 空母は難しい
【1/700】 フジミのハイディテール艦船模型スレ8 [転載禁止]©2ch.net
777 :HG名無しさん[sage]:2016/01/18(月) 21:00:25.08 ID:b2RIHb3Y
>>775
ああいま意味が分かったw
両端は接着しないのか
これはコロンブスの卵的発想だな!スバラシイw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。