トップページ > 模型・プラモ > 2016年01月17日 > oLYCU613

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000001010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
1/144スレッド part15
【タミヤ】ウォーバードコレクション10【イタレリ】 [転載禁止]©2ch.net
初心者救済スレッド【航空機】18号機

書き込みレス一覧

1/144スレッド part15
962 :HG名無しさん[sage]:2016/01/17(日) 08:34:59.38 ID:oLYCU613
脳内が居座ってこのスレも駄目だねー
ハセスレと同じパターン。
【タミヤ】ウォーバードコレクション10【イタレリ】 [転載禁止]©2ch.net
185 :HG名無しさん[sage]:2016/01/17(日) 08:40:30.20 ID:oLYCU613
不器用で小さいスケールの小物パーツの取り扱いがやりにくいなら
機体の大きなジェット機でも小物パーツなんかに関しては一緒だろ馬鹿なのか?
1/144スレッド part15
971 :HG名無しさん[sage]:2016/01/17(日) 15:54:16.58 ID:oLYCU613
お前はリアルじゃなにも出来ない「エアモデラー」って自覚があるんだなw
初心者救済スレッド【航空機】18号機
963 :HG名無しさん[sage]:2016/01/17(日) 17:19:38.49 ID:oLYCU613
大別すると3種類の方法があるかな。
1.全部筋彫りに掘り直す。
とても良いキットで同スケールではピカイチだが凸モールドなんて場合には他のコレクションとの整合を持たせたり仕上がり最優先で面倒だが全部筋彫りに掘り直す。当然ある程度のスキルと根気は必要。
2、充分な擦り合わせをして削る部分を最小限にしてデザインナイフなど消えた部分を再生させる。
凹モールドなら掘った後に盛り上がった部分をペーパー掛けしてならすがこれをやらずに盛り上がったままにする。歯の入った部分に解きパテを流し込む。
72ぐらいならこれで充分だと思う。
3.ペーパー掛けして消えた部分を伸ばしランナー+流し込み系接着剤で再生させる。モノグラム全盛期など味のある凸モールドの物なんかは手間をかけて凸モールドを残したいなんて時向け。
通常は2が手軽で良いと思うな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。