トップページ > 模型・プラモ > 2016年01月08日 > 9GWe/xSS

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
HGUC・HGFC・HGAW・HGAC・HGCE・HGCC総合スレpart16
【良いMG】MG総合スレpart261【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net
【RG】リアルグレードシリーズ Part97【1/144】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

HGUC・HGFC・HGAW・HGAC・HGCE・HGCC総合スレpart16
701 :HG名無しさん[sage]:2016/01/08(金) 07:13:08.19 ID:9GWe/xSS
>>700
今も売っていたらいいよなぁ…最低限
そしたらトールギスIIIのコンパチと三体セットでしっくりくる
トールギスIIIはもうすぐ再販だって
羨ましいよ
【良いMG】MG総合スレpart261【悪いMG】 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :HG名無しさん[sage]:2016/01/08(金) 07:22:18.35 ID:9GWe/xSS
>>274
それはありかも
Gファルコンはサポートメカだから下手にMGでプレバンより
前に販売したMGDX連携にすれば、新規格のREで気楽にディティールアップできる気がするし、
「ほーらMGとREって組み合わせられますよ〜世界が広まりますよ〜」
で新規参入者には始めからREの世界を知る良い機会にもなる
もちろんREの企画も存続するカンフル剤になる

…バンダイの販売センスって…orz
【RG】リアルグレードシリーズ Part97【1/144】 [転載禁止]©2ch.net
782 :HG名無しさん[sage]:2016/01/08(金) 07:38:57.16 ID:9GWe/xSS
>>777
じゃあ色変えじゃなくて昔のTVにリアルタイムで出ていたものだけ買えばいいじゃん
あの青いの
そうしたら磐梯山だって現実を知るさ「…ああ、ガンダムWは元祖ウィングしか売れないんだな…ヘンな色変えはよそう」って

それが証拠に赤いハンブラビとか売った例はないよな
種系はストライクルージュとかダガー105の色変えやダガーLの色変えとかウィンダムの色変えなんて
平気で起きたしこれからも起きそうだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。