トップページ > 模型・プラモ > 2016年01月04日 > wncD1B2T

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/963 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【戦車】まったくの初心者救済スレ35【AFV】©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【戦車】まったくの初心者救済スレ35【AFV】©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
193 :HG名無しさん[sage]:2016/01/04(月) 18:06:27.36 ID:wncD1B2T
戦車のOVM(OVE)とかはマニュアル上の定位置に搭載してから
塗装を掛けるのが基本だから当然車体色になる。

って言うのはよく聞く話だね。
本当かどうか知らないし、国や車種、工場なんかでもやり方は違いそうだけど
実戦を経験しない自衛隊物とか戦後の現用の一部なんかはそれでも似合いそう。

実戦が激しかった大戦物なんかは脱落や被弾して吹っ飛んだとかある筈だけど
それを例えばスコップ型に無塗装部分があるなんて表現をしてる人は見た事が無い。
これは不思議だねw
【戦車】まったくの初心者救済スレ35【AFV】©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
205 :HG名無しさん[sage]:2016/01/04(月) 22:52:59.13 ID:wncD1B2T
>>204
仮にそう言う表現をするとして、実際やるのは難しくないけど
おーこの人細かいとこわかってるなw と見てもらえるか
何この人?スコップ取れちゃってるよww と見られるかは
別の話なんだよね。
誰に見せるでもない自分だけの楽しみなら何だっていいのだろうけどw
【戦車】まったくの初心者救済スレ35【AFV】©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
207 :HG名無しさん[sage]:2016/01/04(月) 23:24:31.80 ID:wncD1B2T
ここは2人3人来るともう必ず誰か喧嘩しているなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。