トップページ > 模型・プラモ > 2015年12月24日 > jw50z1pj

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1083 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
スターウォーズのプラモデル バンダイ他 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
宇宙戦艦ヤマトの立体模型66l充填完了!! [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

スターウォーズのプラモデル バンダイ他 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
141 :HG名無しさん[sage]:2015/12/24(木) 02:29:09.18 ID:jw50z1pj
>>139

Sculpting a Galaxyのことだろ?

3月刊行だからってEP7のことが載ってるとか期待してるアホがいそうだけど、原著は2006年に出たEP6までのプロップ解説書だからね。

しかも日本でも2007年に邦訳が一度出てるし。

当時のは小学館集英社プロダクションが出してたんだけど、版権が切れたのを新興の版元が拾って再刊するだけの話だよ。
宇宙戦艦ヤマトの立体模型66l充填完了!! [無断転載禁止]©2ch.net
46 :HG名無しさん[sage]:2015/12/24(木) 02:38:14.34 ID:jw50z1pj
ほんこれ

1/1000以外は可能性ゼロだよ、メカコレとかコスモフリートがあるから

ほんとにさあ、まだ人気のある頃に25000円とかで出せばよかったよね

ドメル指揮艦?みたいなドンガラなんか出してる場合じゃなかったよ
宇宙戦艦ヤマトの立体模型66l充填完了!! [無断転載禁止]©2ch.net
47 :HG名無しさん[sage]:2015/12/24(木) 02:51:40.85 ID:jw50z1pj
デウスーラ2は出渕裕版の超大型戦艦といえる存在だよね、元首がズォーダーじゃなくてデスラーという

・“都市帝国”の人工基盤を突き破って登場
・艦首に2連の楔状造形
・翼を持つ構造
・船体いたるところ砲塔だらけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。