トップページ > 模型・プラモ > 2015年11月28日 > bvNFDKYP

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001100216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
ガイアカラーはなぜ知名度が低いのか
HG “新生‐REVIVE‐“ 専用スレ10 [転載禁止]©2ch.net
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)85 [転載禁止]©2ch.net
【FA:G】フレームアームズ・ガール23【コトブキヤ】 [転載禁止]©2ch.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part11 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ガイアカラーはなぜ知名度が低いのか
531 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 13:09:15.29 ID:bvNFDKYP
ガイアの直販でREVIVEマークツーにおすすめ塗料をセットにして売ってるっていうから見てみたら
同じ色2瓶もつけててふいた
何体塗れというのか
HG “新生‐REVIVE‐“ 専用スレ10 [転載禁止]©2ch.net
774 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 18:50:21.32 ID:bvNFDKYP
>>761
あのサーベル一体型の握り手、あれはあれで貴重っていうか
盾を前面に構えてサーベルを後ろに逃がすようなポージングがすごいしっくりくるんだよな…
普通の握り手だとあの角度は出せない
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)85 [転載禁止]©2ch.net
588 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 19:22:07.07 ID:bvNFDKYP
教則本だと基本ってことでタミヤセメントムニュ消しが紹介されてるけど
上手な人というかプロの人ほど瞬着その他を使ってるイメージあるな
1日〜とか待ってらんねーよって感じで
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)85 [転載禁止]©2ch.net
593 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 22:31:02.10 ID:bvNFDKYP
>>591
ビニール分隙間が広がるから多めに溶剤流れる&ムニュする余地が生まれる、ってことでよいのだろうか
普通にパーツあわせて流し込むときれいに隙間消えないこと多いからちょっと試してみよう
【FA:G】フレームアームズ・ガール23【コトブキヤ】 [転載禁止]©2ch.net
926 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 22:39:48.71 ID:bvNFDKYP
乳もでかいが画像もでかいな
それはそれとしていい形状だ
先端に凸モールドでもつけてみては
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part11 [転載禁止]©2ch.net
796 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 23:20:48.91 ID:bvNFDKYP
アンテナもフレームあるんだなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。