トップページ > 模型・プラモ > 2015年11月28日 > FMCfHkR2

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001000000000212007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
塗装ブース総合スレッド16 [転載禁止]©2ch.net
ドイツ戦車閑談室 その73 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

塗装ブース総合スレッド16 [転載禁止]©2ch.net
167 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 06:42:21.61 ID:FMCfHkR2
>>166
写真見ると判ると思うが、雨戸の所なので、雨戸を閉める時は外す。
ドイツ戦車閑談室 その73 [転載禁止]©2ch.net
264 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 09:50:32.88 ID:FMCfHkR2
>>259
ひどいのもある。
W号駆逐戦車L70/A前期型は、後部装甲板上部部分の取付指示が無い。
使える部品(N18)があるが、この部品は牽引フック廃止型。
前期型は後部牽引フックがあるので、フック基部の補強板を自作しなければならない。

V号突撃砲F/8、なぜか車体前部装甲板(D11)の装着指示が抜けている。
ドイツ戦車閑談室 その73 [転載禁止]©2ch.net
279 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 19:08:18.24 ID:FMCfHkR2
>>274
そう考えているのだから、当然削って密着させているのだろうけど。

隙間があって「いいーんだよ!」
http://yahoo.jp/box/L9fzIW
http://yahoo.jp/box/w8I6QY

まあ275氏が看破したように釣りかも知れんが。
塗装ブース総合スレッド16 [転載禁止]©2ch.net
168 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 19:38:43.31 ID:FMCfHkR2
スマン、写真が左に90度回転しているので判り難い。
マイボックス内では正常なのだが、何故か公開にすると回転してしまう。
直そうとしたが直せないので、左が上として見てくれ。
塗装ブース総合スレッド16 [転載禁止]©2ch.net
170 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 20:17:08.35 ID:FMCfHkR2
>>166 の質問に答えたので、レスなくてもいいよ。
ドイツ戦車閑談室 その73 [転載禁止]©2ch.net
285 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 21:04:46.85 ID:FMCfHkR2
>>282
本物のコンセプトが、出来る限り戦車用車台を変更せずに使うと言うものだから、良いんじゃない?
ドイツ戦車閑談室 その73 [転載禁止]©2ch.net
292 :HG名無しさん[sage]:2015/11/28(土) 21:36:33.91 ID:FMCfHkR2
>>288
ありがとう、そうします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。