トップページ > 模型・プラモ > 2015年11月08日 > uJmRtau0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000002111000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【戦車】まったくの初心者救済スレ34【AFV】©2ch.net
★米英仏&英連邦AFV研究会24★ [転載禁止]©2ch.net
ミニスケールAFV総合スレッド24 [転載禁止]©2ch.net
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 12【環境】 [転載禁止]©2ch.net
【WW2】1/48AFVスレ 22【現用】

書き込みレス一覧

【戦車】まったくの初心者救済スレ34【AFV】©2ch.net
295 :HG名無しさん[sage]:2015/11/08(日) 01:32:35.66 ID:uJmRtau0
あくまで個人的意見だけど、初心者は初めからシャドーだ
黒立ち上げだカラーモジュレーションだとヤヤコシイ事には手を出さず、
「基本塗装にスミ入れとドライブラシ」程度で完成させるのが
一番ストレスなく楽しめて、次に繋がると思うんだけどなぁ。
【戦車】まったくの初心者救済スレ34【AFV】©2ch.net
300 :HG名無しさん[sage]:2015/11/08(日) 12:28:58.67 ID:uJmRtau0
初心者には「好きに作れ、好きに塗れ」ってのが一番いいアドバイスなのかな。
「こういう風に仕上げたいんだけど、どうすればいいのか?
という質問なら、具体的な回答もできるんだけど。
★米英仏&英連邦AFV研究会24★ [転載禁止]©2ch.net
155 :HG名無しさん[sage]:2015/11/08(日) 12:36:32.78 ID:uJmRtau0
タミヤは大昔のトイ的キットでしかチャーフィーを出してないから、
個人的には「タミヤオリジナルスケモ」のチャーフィーが見たいんだよね。
1/35だと今回みたいに提携してるイタレリ優先になっちゃうから、
1/48でのキット化を熱望。実際、米軍軽戦車はまだ一台も出てないし。
ミニスケールAFV総合スレッド24 [転載禁止]©2ch.net
492 :HG名無しさん[sage]:2015/11/08(日) 13:29:53.66 ID:uJmRtau0
ミニスケAFVのアフターパーツ履帯って出てないのか?
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 12【環境】 [転載禁止]©2ch.net
740 :HG名無しさん[sage]:2015/11/08(日) 14:34:47.09 ID:uJmRtau0
>>738
ホントの原因は酒の飲みすぎか脂肪の摂りすぎなんだろ?
【戦車】まったくの初心者救済スレ34【AFV】©2ch.net
307 :HG名無しさん[sage]:2015/11/08(日) 15:36:30.19 ID:uJmRtau0
>>303
懐かしの「ハゲチョロ塗装」でググってみたら?
★米英仏&英連邦AFV研究会24★ [転載禁止]©2ch.net
162 :HG名無しさん[sage]:2015/11/08(日) 23:49:29.44 ID:uJmRtau0
かつて模型少年だったロートルモデラーとしては、
1/35AFVキット一個が実売5,000円超えって言うのには、
流石にちょっと躊躇せざるを得ないな…。
【WW2】1/48AFVスレ 22【現用】
692 :HG名無しさん[sage]:2015/11/08(日) 23:54:11.33 ID:uJmRtau0
そりゃあ二つのキットの設計時期の差を考えたら、
1/48の方がよく出来てないとウソってもんでしょ…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。