トップページ > 模型・プラモ > 2015年08月12日 > dX2s0lEU

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/852 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000000000001238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
HGUC・HGFC・HGAW・HGAC・HGCE・HGCC総合スレpart16
【RG】リアルグレードシリーズ Part92【1/144】 [転載禁止]©2ch.net
限定ガンプラについて語るスレ14 [転載禁止]©2ch.net
HG “新生‐REVIVE‐“ 専用スレ005 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

HGUC・HGFC・HGAW・HGAC・HGCE・HGCC総合スレpart16
573 :HG名無しさん[sage]:2015/08/12(水) 00:00:06.30 ID:dX2s0lEU
>>571
俺はセンチネル版待ちだけどな。
【RG】リアルグレードシリーズ Part92【1/144】 [転載禁止]©2ch.net
730 :HG名無しさん[sage]:2015/08/12(水) 07:35:05.61 ID:dX2s0lEU
そもそも比べるものじゃないな・・・
限定ガンプラについて語るスレ14 [転載禁止]©2ch.net
784 :HG名無しさん[sage]:2015/08/12(水) 21:00:10.87 ID:dX2s0lEU
よりによって、ストフリをw
【RG】リアルグレードシリーズ Part92【1/144】 [転載禁止]©2ch.net
788 :HG名無しさん[sage]:2015/08/12(水) 22:08:57.84 ID:dX2s0lEU
俺もエナメルで墨入れしてる。勿論プラにも直接流したりしてる。

ラッカーはどんどん揮発してくから、大量の墨入れ用の塗料作って、
全パーツの下地を完成させて、一気に墨入れしなきゃいけないと勝手に思ってる。
クリアーで下地作れとか、一個一個持ち手作るとか、既にそれと同レベルの作業。

エナメルだと、塗料一滴分出して溶剤1〜2滴加えて軽く混ぜれば、準備OKなので、
足だけ作って墨入れとか、気軽にできるんだよね。

HG以降何十機と作ってきたが、たまたま運よく割れたことはない。
大昔に作った旧キットはボロボロに崩れたけどなw

色少ないっていっても混ぜればいいし、少し色が違っても墨の色なんて気にしないし。
墨入れに塗膜の強度なんて関係ないし。
ま、誰がどう作ろうと関係ないし、割れなきゃ問題ないと思ってる。
HG “新生‐REVIVE‐“ 専用スレ005 [転載禁止]©2ch.net
254 :HG名無しさん[sage]:2015/08/12(水) 22:38:43.38 ID:dX2s0lEU
フリーダムって、HGCEじゃなくて、いきなりHGCE REVIVEなのは何で?
HGCEとHGCE REVIVEって何が違うの?
限定ガンプラについて語るスレ14 [転載禁止]©2ch.net
788 :HG名無しさん[sage]:2015/08/12(水) 23:01:47.73 ID:dX2s0lEU
今オフィシャルサイト見てきたんだけど、RGシャアザクGFT、ズゴック&ジムGFTってもう売ってないんだな。
HG “新生‐REVIVE‐“ 専用スレ005 [転載禁止]©2ch.net
258 :HG名無しさん[sage]:2015/08/12(水) 23:19:36.24 ID:dX2s0lEU
>>256
つまり、今年出るHGUC系は全部REVIVEと銘打たれるってことか。
たとえば共通フレームとか可動重視といった「何かREVIVE的な要素」があるわけじゃないんだね。
HG “新生‐REVIVE‐“ 専用スレ005 [転載禁止]©2ch.net
264 :HG名無しさん[sage]:2015/08/12(水) 23:50:01.00 ID:dX2s0lEU
ふむ、なんとなくわかった。

で、RGフリーダムとHGCE REVIVEフリーダム、どっちがカッコイイ?どっちを買うべき?
迷ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。