トップページ > 模型・プラモ > 2015年06月18日 > qHcb6Ix3

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000031117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
エアブラシ総合スレッド Part72 [転載禁止]©2ch.net
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part87 [転載禁止]©2ch.net
太陽の牙ダグラム▼SAK No.34▼ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

エアブラシ総合スレッド Part72 [転載禁止]©2ch.net
151 :HG名無しさん[sage]:2015/06/18(木) 13:46:54.02 ID:qHcb6Ix3
>>150
>あと、ダブルアクションの押しボタンの加減で、エアー量を調節するなんて
>基本的には無理。

エアー量の調整は引きしろだろ
引きしろはオンオフスイッチじゃないんだけど
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part87 [転載禁止]©2ch.net
876 :HG名無しさん[sage]:2015/06/18(木) 20:04:43.23 ID:qHcb6Ix3
>>875
機動力じゃなくて運動力じゃない
機動力を想起させるのは燃料とエンジン
運動力を想起させるのは軽装、軽量
太陽の牙ダグラム▼SAK No.34▼ [転載禁止]©2ch.net
598 :HG名無しさん[sage]:2015/06/18(木) 20:06:23.68 ID:qHcb6Ix3
プラバキバキなのは発売当初から
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part87 [転載禁止]©2ch.net
878 :HG名無しさん[sage]:2015/06/18(木) 20:57:50.84 ID:qHcb6Ix3
機動力というのは速く遠くへ展開する事だよ
運動力は小回りが効く事
推進力はエンジンの力
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part87 [転載禁止]©2ch.net
882 :HG名無しさん[sage]:2015/06/18(木) 21:36:30.68 ID:qHcb6Ix3
>>879
実際インスト読むと特殊部隊みたいな感じだよね
ただスナイパーライフル持ってるだけで本当は近接戦闘仕様

そうなんだよね
溶接工みたいなバイザーと大きなスコープも付いていないライフルで
狙撃仕様を感じる部分がほぼ無い
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part87 [転載禁止]©2ch.net
884 :HG名無しさん[sage]:2015/06/18(木) 22:03:37.92 ID:qHcb6Ix3
>>883
昔からよく解らない設定だ
同じ仕様がないって事は
偵察仕様のスナイパーカスタム
キャノン仕様のスナイパーカスタム
フルアーマースナイパーカスタムも有りって事?
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part87 [転載禁止]©2ch.net
891 :HG名無しさん[sage]:2015/06/18(木) 23:39:11.53 ID:qHcb6Ix3
ふくらはぎに銃をマウントするのはスナカスだけだっけか
ゆえにふくらはぎが大きいのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。