トップページ > 模型・プラモ > 2015年05月04日 > ZgyzcsqD

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/883 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110002110100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
HGUC限定スレ265 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
ハセガワの飛行機プラモ 25 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

HGUC限定スレ265 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
753 :HG名無しさん[sage]:2015/05/04(月) 10:56:44.04 ID:ZgyzcsqD
むしろ子供と一緒に1st見たいお父さんが絶賛してる気がするが…
無理に子供に見せてもわからんってw
仮面ライダーやビルドファイター見てればいいのに
ハセガワの飛行機プラモ 25 [転載禁止]©2ch.net
837 :HG名無しさん[sage]:2015/05/04(月) 11:19:39.66 ID:ZgyzcsqD
キャノピーが開いててもやっちゃうよw
HGUC限定スレ265 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
787 :HG名無しさん[sage]:2015/05/04(月) 15:06:06.45 ID:ZgyzcsqD
よしっ年寄が叩けるぞ!やったー!
って寄って来る層もいるんだよね…w
議論の内容なんてどうでもよくて
HGUC限定スレ265 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
791 :HG名無しさん[sage]:2015/05/04(月) 15:51:13.47 ID:ZgyzcsqD
>>788
騙し絵の点は旧HGUCでほぼ解決してると思う
頭を180°回したかったのか?それはゼータ系とかでもう諦められてるし
多分肩アーマーを三段にしたせいで上腕が細くなってるが、プラの厚み考えると二段でいいんじゃね…という感じ
太股も可動範囲拡大のために細くしてるが、腰アーマーがこのデザインである限りそんなに開いてもかっこよくならない
目的と結果を推測して、失敗したなー
って感じがすごくあるw
ハセガワの飛行機プラモ 25 [転載禁止]©2ch.net
841 :HG名無しさん[sage]:2015/05/04(月) 16:00:17.73 ID:ZgyzcsqD
むしろ加速度センサー内蔵で速度姿勢を感知して補助翼が動く
精密ブンドド専用モデルというのも今後あり得るのでは
HGUC限定スレ265 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
820 :HG名無しさん[sage]:2015/05/04(月) 17:53:08.38 ID:ZgyzcsqD
>>815
他は知らんが
最初からRGでジムは出ないだろ
そんなんジムやないw
HGUC限定スレ265 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
838 :HG名無しさん[sage]:2015/05/04(月) 19:25:36.23 ID:ZgyzcsqD
>>835
反論されたら自分が傷つくもんな
メーカー様が間違えるわけないだろって言ってれば傷つくこともない

雑魚の中の雑魚w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。