トップページ > 模型・プラモ > 2015年03月28日 > bKR5vadr

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/873 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100013100000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
ガンダム Gのレコンギスタ総合スレ Part19 [転載禁止]©2ch.net
HGUC限定スレ262 [転載禁止]©2ch.net
【RG】リアルグレードシリーズ Part86【1/144】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ガンダム Gのレコンギスタ総合スレ Part19 [転載禁止]©2ch.net
321 :HG名無しさん[sage]:2015/03/28(土) 06:55:35.09 ID:bKR5vadr
Vガンが黒富野一の駄作で、Gレコが白富野一の駄作という印象
明確な目的意識もなしに惰性で月まで行ってそのまま惰性で金星まで行って帰ってきただけ
台詞と日常描写のテンポと絵の綺麗さだけの作品で内容というか富野らしい哲学がない
すごい勢いで殴りかかってきたと思ったら目の前で全力空振りされた気分

MSのデザインは面白くて好きだけどね
HGUC限定スレ262 [転載禁止]©2ch.net
724 :HG名無しさん[sage]:2015/03/28(土) 07:34:24.99 ID:bKR5vadr
ガンプラの過去の例を見ても商品化にとって外装の差異は大きな問題じゃなくて
関節の位置とか可動範囲のほうが大きな問題だから
J/Kのデータもすでに用意されてると思ってるけどな
あとはなるべく大きな利益を出すためのタイミングの問題だけでしょ
【RG】リアルグレードシリーズ Part86【1/144】 [転載禁止]©2ch.net
644 :HG名無しさん[sage]:2015/03/28(土) 11:59:50.26 ID:bKR5vadr
ザクの太ももはギャグ過ぎてスライド機構潰したよw
HGUC限定スレ262 [転載禁止]©2ch.net
734 :HG名無しさん[sage]:2015/03/28(土) 12:04:12.56 ID:bKR5vadr
>>730
中にフレームが有るかどうかは関係ないよ?
関節の位置とか商品化する上で試行錯誤が必要な部分がなくなるのが大きいんだよ
外装に相当する部分は全く別の見た目だけど、
並べてみると関節位置とか一緒っていうHGUCは凄く多いでしょ?
関節の場所が決まってるからそれに繋がるように他の部分のデータを乗っけるだけで済むの
そういうこと
【RG】リアルグレードシリーズ Part86【1/144】 [転載禁止]©2ch.net
647 :HG名無しさん[sage]:2015/03/28(土) 12:55:01.97 ID:bKR5vadr
>>646
粒子送るためのケーブル切れてるよなw
HGUC限定スレ262 [転載禁止]©2ch.net
736 :HG名無しさん[sage]:2015/03/28(土) 12:57:01.36 ID:bKR5vadr
最近量産されたジム系ザク系とか例はいくらでもあるだろw
ちょっとは考えろよ
HGUC限定スレ262 [転載禁止]©2ch.net
742 :HG名無しさん[sage]:2015/03/28(土) 13:28:26.45 ID:bKR5vadr
バリエはあれどパターンが決まってるでしょ?
短期間でまとめて発売できたのはそのせい

関節一の問題だけで外装のこと考えてないから、外装による可動範囲の差が出てくるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。