トップページ > 模型・プラモ > 2015年02月16日 > 9oSrEmtY

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/932 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100431000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【精神】ごっぐタンを称えるスレ2【異常者】 [転載禁止]©2ch.net
ドイツ戦車閑談室 その65 [転載禁止]©2ch.net
AFVヤフオクヲチ 9

書き込みレス一覧

【精神】ごっぐタンを称えるスレ2【異常者】 [転載禁止]©2ch.net
892 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 10:23:14.85 ID:9oSrEmtY
オリオンでは「人の好い男」で通っていたのに
どうしてネットでこんなことをするのか?
引っ込みがつかなくなってのだろうが。
ドイツ戦車閑談室 その65 [転載禁止]©2ch.net
985 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 13:46:38.54 ID:9oSrEmtY
【こんな高級ニッパーは玄人モデラーが買うべきではないのか?】
このニッパーをカートへ放り込む事に
二の足を踏まれる土日祝日モデラーにお伝えいたします。

私も社会人となってからは時間の制約があり、
中々積みプラを崩せない日々が続いておりました。
ゲート処理、表面処理、サフ・・等考えるだけで手が止まってしまう。
箱を開いて 組立解説書を読み 箱を閉じ 積む。
そんな中、このアルティメットニッパーに出会いました。

【パチ組、墨入れ、トップコート】
この3工程で軽く済ませるならこのニッパー1本で仕上がります。

従来のニッパーなら、ニッパーでゲートとパーツから
距離をおいて切り出し、デザインナイフで処理。
その後、金属ヤスリか400番〜1000番程度の紙やすりで仕上げる・・
パチ組でも最低限こういった作業をされている方が
多かったのではないでしょうか?
しかもヤスリまで行くとどうしても擦り傷や、
余計なところまで削って傷を付けてテンション下がったりと時間がかかり
その工程を経ることでむしろ見栄えが悪くなってしまうことも多々。
ドイツ戦車閑談室 その65 [転載禁止]©2ch.net
986 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 13:47:48.70 ID:9oSrEmtY
しかし、アルティメットニッパーなら
極限までパーツに近いところで切り出しても
いわゆる「白化」が「起こりにくい」ので、
デザインナイフ〜以降の工程が全て省略されます。
余計な擦り傷を作ることもありません。
(幸い、最近のガンプラはゲート位置の工夫が施されていますので
ゼロ距離直切りでも全く問題ない場合が多いです。)

時間がない!

そんなライトモデラーの悩みをぶち壊してくれます。
故に時間の制約が多いライトモデラーにこそ、
私はこの名品を強くお勧めしたいと思います。

【注記1】
今まで切れ味のあまり良くないニッパーをお使いの方は、
ゲートに刃を入れた後「軽くひねる」という動作が癖になっているかもしれません。
このニッパーは刃先が繊細なので、
その癖が出ると刃先を痛める恐れがあるので気をつけましょう!

【注記2】
切れ味のあまり、ゲートとパーツの間に刃が留まったままになることが稀にありますが、
面倒臭がらずにそっと指を使ってパーツを取るようにしましょう。
ヒネって外そうとすると刃先を痛める恐れがあります。
逆に言うと、このニッパーはそれだけ切れ味が凄まじいです
ドイツ戦車閑談室 その65 [転載禁止]©2ch.net
987 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 13:50:15.40 ID:9oSrEmtY
大げさな名前だなあと思っていたのですが、
使ってみればまさにアルティメットでした。

今まではゲート処理を二度切り、デザインナイフ、
ヤスリがけと行っていたのですが、このニッパーだと
(切り方にもよりますが)デザインナイフを省略できます。

片刃なので使い回しに慣れが必要ですが、
ゲート処理に関してはもう
ほかのニッパーを使うことは無いかもしれません。
ドイツ戦車閑談室 その65 [転載禁止]©2ch.net
988 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 13:51:37.04 ID:9oSrEmtY
他製品との比較については、
高評価なタミヤ製は使っていなかったのですが、
TUNODA製薄刃ニッパーとの比較ですと
バネが軽く握る力は半分程度ですみます。

また、白化は幾分かありますが、
切断面が綺麗なためデザインナイフ等による
切断面の処理もほとんどしなくてすみました。

唯一気になった所は、刃の薄さとバネの弱さがあいまって
切断時ランナーと刃が若干離れにくい場合があることでしょうか。
その点を差し引いても、切断面処理時間の大幅短縮になったことから、
当製品は高額ながらも元が取れる製品と考えております。
【精神】ごっぐタンを称えるスレ2【異常者】 [転載禁止]©2ch.net
900 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 14:01:50.51 ID:9oSrEmtY
いくら頑張ってみても
あんたはもう「いい人」でしかないんだよ。
この情報化社会では、いったん実像が流れてしまったら
キャラの維持は不可能。
背広で暮らしてる普通人が
どんだけ作り話で狂人を演じても
もはや誰も感心してはくれない。
【精神】ごっぐタンを称えるスレ2【異常者】 [転載禁止]©2ch.net
901 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 14:04:14.65 ID:9oSrEmtY
むしろしげしげのほうが個性的だったよ。
あっちは確かに社会からはみ出してる雰囲気あった。
それに比べて、こいつはそこらへんの普通の人に見えた。
そのコンプレックスがネットの変人願望になるんだろうな。
AFVヤフオクヲチ 9
654 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 14:07:27.35 ID:9oSrEmtY
>>643
そのインチキ虎、売れなかったね。
さすがに転輪の違いには気づいたのだろうか?
なんか不快だよね、あの連中に知識らしきものがあるとか。
AFVヤフオクヲチ 9
656 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 15:01:25.70 ID:9oSrEmtY
>>655
フィギュア高けぇw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。