トップページ > 模型・プラモ > 2015年02月16日 > 2zah3z1H

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/932 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000247



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
ミニ四駆総合スレ178【アビリスタ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ミニ四駆総合スレ178【アビリスタ】 [転載禁止]©2ch.net
891 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 02:43:47.93 ID:2zah3z1H
「加工したんじゃなりません。組み立て中に変形したんです」
といって規定の寸法や誤差の範囲で理想の形状に仕上げるのは確かに非力ではできませんね _φ(・_・
ミニ四駆総合スレ178【アビリスタ】 [転載禁止]©2ch.net
984 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 22:48:20.11 ID:2zah3z1H
遠足のしおり「バスから手・足・顔を出してはいけない」
悪ガキ「ならばケツを」「胴体を」「局○を」「後頭部を」

…この場合列挙されているものは「顔・手」はほぼ必須で「など」で例外に釘刺してるケースも多いけど
「足」まで書いてるケースは見たことあるってことは、少なくともその学校や地域では
出したことがある奴が居るということかと。
ミニ四駆総合スレ178【アビリスタ】 [転載禁止]©2ch.net
987 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 22:54:32.76 ID:2zah3z1H
逆にそっちを本則レギュとしつつ
「元がタミヤ製と分かれば魔改造も奇策もアリ」という
超フリーダムというかアイデアオリンピック的なレースもイベント数を絞り込んででも開催しても良いような…。

先鋭化しまくってる方のムーブメントをそのまま表舞台から退かせるのも惜しい。
ミニ四駆総合スレ178【アビリスタ】 [転載禁止]©2ch.net
989 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 23:00:05.36 ID:2zah3z1H
と、ついでにこれは私見だけど
やっぱ処罰されるされないとか差し止め命令やら支払いが、とかいう法律の話だったりすれば別として
レースのレギュレーションぐらいのものの読み方だったら
「遠足のしおりの読み方」で良いと思うのよ。

「そりゃー聞かれたらダメだとしか言えません」って答えが返ってきそうなことを
もちろん確認取ってクリアにして大丈夫な状態にしてから持ち込むのもアリとして、
あえてNG覚悟で抜け駆けしてみるというのもアリと。

バナナの区分が書いていない場合、それを聞くか聞かないかだ。
ミニ四駆総合スレ178【アビリスタ】 [転載禁止]©2ch.net
991 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 23:02:43.78 ID:2zah3z1H
まさかの工作基本セットシャーシ…。
ミニ四駆総合スレ178【アビリスタ】 [転載禁止]©2ch.net
992 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 23:09:55.88 ID:2zah3z1H
>>988
ていうかミニ四キャッチャー車体に使って良い解釈を押し進めると
コースの一部とかミニ四ツールの一部とかも使っちゃって良いという話になりそうな…。

まさかのドライバー軸シャーシとか…。
ミニ四駆総合スレ178【アビリスタ】 [転載禁止]©2ch.net
996 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 23:33:50.88 ID:2zah3z1H
もうなんか変態改造系は時間的に可能な場合や
面白すぎる連中が揃っちゃった場合には大会役員判断で
エキシビジョン試合的に「車検落ちた人クラス」をやっちゃうのもアリかw

問題はそれやっちゃった結果目立ちたがり屋がひしめいちゃうと
本来の大会の方の開催意義がとか色々な意味で収拾つかなくなってしまう件…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。